出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
商品情報
11/16解禁!2023年のボジョレー・ヌーヴォーをとことん楽しむならこれしかない!
ワイナリーを全制覇できる超得4本セットをお届け
このセットさえあれば今年のヌーヴォーが分かります。
ワイナリー・産地・造り手の個性、それぞれの違いがワイン1本1本に現れていて、
まさに「みんな違ってみんな良い」を体感できます。
ワイン界隈秋の風物詩であるボジョレー・ヌーヴォーをひたすら楽しむならこのセットしかありません!
超得価格でお送りいたします。お楽しみください。
今回お届けするお酒はこちら
-
ラグラーヴ ラングドック・ヌーヴォー ルージュ 2023
口当たりが柔らかく、素直な果実味がジューシーに伝わる、ナチュラルテイストの赤ワインです!
ヌーヴォーといえばボジョレーというイメージ一色の時代でしたが、南フランスの果実味豊かなブドウからフレッシュな新酒を造ってみてはと生産者のオルスケッタさんの会話で誕生したのが始まり。
南フランスのよく熟したブドウから造られるワインは、ジューシーで酸味が控えめなので、新酒のフレッシュな状態で飲むととても美味しく飲めます。 -
ラグラーヴ ラングドック・ヌーヴォー ブラン 2023
もぎたてのフルーツを感じる、活き活きとした酸味が心地よい味わい、パッションフルーツのような果実味が魅力です!
ヌーヴォーといえばボジョレーというイメージ一色の時代でしたが、南フランスの果実味豊かなブドウからフレッシュな新酒を造ってみてはと、生産者のオルスケッタさんの会話で誕生したのが始まり。
南フランスのよく熟したブドウから造られるワインは、ジューシーで酸味が控えめなので、新酒のフレッシュな状態で飲むととても美味しく飲めます。 -
ドメーヌ・シャテルス ボジョレー・ヌーヴォー キュヴェ AZUSA 2023
IMADEYA女将「小倉あづさ」が日本の食卓に寄り添うようにブレンドを考案。 熟成ポテンシャルも秘めているヌーヴォーです。
フランスのワイン専門ガイド誌「ギイド・アシェット誌」で最高評価の3つ壁を獲得するなど、ボジョレー全体の中でも一目置かれる存在である造り手とタッグを組み毎年リリースしています。
こだわり抜いたブドウとブレンドで造られたヌーヴォーは出来たての美味しさはもちろん、熟成ポテンシャルも高く、年を重ねるごとに違った表情を見せ「お酒っておもしろい」と感じさせてくれます。
-
ペール・ギヨ ボジョレー・ヌーヴォー 2023
毎年大人気な男前パワフルヌーヴォー!
銘醸村モルゴン屈指の生産者が造るしっかりとした骨格と濃厚な果実味を持つ誰が飲んでも納得のパワフルなヌーヴォー。
ワインの90%以上がフランス国内の数々の著名なレストランの為に造られており、あえてコンクールに出展しないことが造り手ギヨさんのポリシー。
また、お得意様の中にはミシュラン3つ星の「ジョルジュブラン」を筆頭に、数々の著名なレストランが多数存在しています。
職人気質の造り手による、男らしさが感じられる味わいをお楽しみください。
タグ |
---|
タグ |
---|