イタリア・ローマと同緯度に位置する北海道北斗市にあるDUE PUNTIワイナリー。 ブドウ畑からは、美しい大野平野、函館山、下北半島を望むことができ、裏の山側には石灰岩を豊富に含む餓廊鉱山があります。 津軽暖流のおかげで、北海道の中では冬でも比較的暖かい気候に恵まれています。梅雨の時期には太平洋側の気候の影響を受け多湿で冷たい気温が続くこともあり、収穫量にとって重要な生育期間と被ってしまうと収穫量は厳しくなりますが、それでもブドウの成熟にとって特に重要な秋には、北海道の中でも南部であるこの辺りの気候の恩恵を受け、暖かく雨の少ない日が続きます。 そんな北海道の雄大な自然の恵みを受けながら日々ワイン造りを行うDUE PUNTIワイナリー。 DUE PUNTIとはイタリア語に直訳すると「2点」という意味があります。 DUE PUNTIワイナリーではその名の通り、「品質最優先」と「広い視野で」という“2点”の大切な指針を持ち、日々ワインづくりに取り組んでいます。