MENU
商品を探す
アカウント
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
甕雫│京屋酒造

京屋酒造 Kyoya syuzo
所在地:宮崎県⽇南市油津2-3-2
創業:1834年
代表銘柄:甕雫 Kameshizuku
伝承の大甕仕込み
京屋酒造は「麹(こうじ)」と「酵母(こうぼ)」という自然界に存在する生命の働きを伝承の甕壷仕込みを守ることによって現代に伝えています。
醸造の全工程は甕壷で行われ、伝承の大甕は800リットルと現代ではとても小さなものです。土に埋められた甕の断面はタマゴのようで自然な対流により発酵が進みます。自然界の営みに従い、微生物の働きによって時に静かに、時に激しく「もろみ」は沸き立ちます。
蔵の入り口に近い甕は深く埋められ外気の温度の影響を受けにくい様に工夫されており、甕の大小によってもそれは異なります。先代から受け継いだものはこの地において微生物と対話しながらつくりを続ける、設備としての大甕だけではない、先人の知恵の結晶なのです。
焼酎蔵の挑戦 「なぜ、今、ジンなのか」
伝統を重んじつつ、常にアップデートを心掛ける京屋酒造。新しい取り組みを考える上で、自社の焼酎製造の技術の素晴らしさを再確認し、この技の素晴らしさを世界に知って欲しいという強い思いが芽生えたそう。そして、世界でも最大級の蒸留酒市場であるGINに、日本独自の並行複発酵という伝統的醸造技術と100℃から低温での蒸留という斬新な蒸留技術で、挑戦を始めました。
「和と洋の新たなハーモニーで、九州の南端・日南市油津から世界を目指したい。」と語ります。
甕雫│京屋酒造
14件
1
2
在庫なし
焼酎
¥
13,915
(税込)
¥
13,915
(税込)
煌めく金色のパッケージに、金糸があしらわれた重厚感のある容器のプレミアム焼酎!原料には子会社である農業生産法人アグリカンパニーで有機栽培された紅...
在庫なし
焼酎
¥
2,365
(税込)
¥
2,365
(税込)
【蔵元より】本格焼酎PBR3.0は、紫〔Purple〕ムラサキマサリ、白〔Blanc〕コガネマサリ、 紅〔Rouge〕紅系芋のMysteriou...
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
必ずご注文確定までお進みください。
1
2
Invalid password
Enter
Product Category
Account
20歳未満の飲酒・飲酒運転は法律で禁止されています。また、妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
©2020 IMADEYA. All Rights reserved.