日本語▼
カテゴリ
Category
麦雑穀工房

麦雑穀工房
所在地:埼玉県比企郡小川町大塚88-6
創業:2004年

有機農業の町・埼玉県小川町で育てた麦から造られるビール
ビール好きな方にも、ワイン好きな方にもぜひ飲んでもらいたいビールを造る「麦雑穀工房」。麦雑穀工房は、埼玉県小川町にあるブルワリーです。
小川町は、1970年代から町をあげて有機農業に取り組んでおり、食の安全・安心はもとより循環型の農業として早くから実践してきた実績があります。
現在麦雑穀工房を運営する鈴木等さんの義理のお父さまも、元々小川町で雑穀を育てており、それらを活かす方法の1つとして、麦酒工房を立ち上げました。
今はまだ叶いませんが、鈴木さんは100%自給自足のビール造りを目指しており、ビールの原料となる大麦・小麦からホップに至るまで、 すべて自営の農場で獲れた作物だけを使って醸造していくことを目標にしています。日本では珍しいモルティング(精麦)も自社で行っています。
まず第一弾として入荷したのは、ワイン好きな方にもぜひお勧めしたい、5年以上熟成できるじっくり飲める味わいのビール。
あのウィスキー樽で熟成させたビールや、100%ではないけれど、一部自分たちで栽培した麦を使ったビールなど、他では飲むことのできない魅力的なビールが揃っています。
キンキンに冷やすのではなく、少し温度を上げて大きなグラスで飲むのがお勧めです。
とても小さなビール工房なので生産本数も少ないのですが、飲めば納得の味わい。ぜひお試しください!