
醸し人九平次|原料探求の旅
〜 造り手の求めるお米とは。萬乗醸造の「テロワール」を味わう限定セミナー 〜
世界中のトップシェフやソムリエから高い評価を受ける「醸し人九平次/萬乗醸造」。
愛知を拠点に、最高の原料を求めて兵庫の地へと赴き、自らの手で米作りに取り組んでいます。
このたび、萬乗醸造の酒造りの原点である「米作りから始まる九平次の真髄」を体感していただく、特別なテイスティングセミナーを開催いたします。
今回の主役は、萬乗醸造が兵庫県黒田庄で自ら耕す有機栽培米のみを用いて醸したIMADEYAの限定酒「レ・クラ・デュ・テロワール」。
2010年より始まった自社での栽培から十余年。ようやく辿り着いた理想の原料と、その背景にある哲学をお伝えいたします。
お米が育つ門柳(もんりゅう)は、萬乗醸造にとって理想的なテロワール。その個性と風土を、五感で感じていただけるひとときです。
当日は、栽培責任者の久野雄生氏と醸造責任者の杉浦友亮氏が登壇し、この特別な米が育まれた大地の物語をお米の栽培担当ならではの目線でお伝えします。
■日にち:11月8日(土)
■セミナー時間:15-16時
■参加費:5,000円
■人数:10名様まで
■セミナーラインナップ ※表記はボトル販売価格です。
・醸し人九平次 レ・クラ・デュ・テロワール 箱入 ¥11110
・醸し人九平次 別誂 純米大吟醸 ¥5,610
・醸し人九平次 彼の岸 箱入り ¥16,610
その他バイザグラスもご用意しております。
お申込みはこちらからどうぞ!
-------------------------------
IMADEYA GINZA
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F