
平素よりIMADEYAをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
IMADEYA NAGOYA SAKAEではお酒の熟成庫『AGING LABORATORY』にて、
お酒のAGING(=熟成)をテーマにしたイベント『AGING LAB TOUR』を行っています。
今週のAGING LAB TOURの概要とご予約案内です。
=====================
改めて、愛知を、いや日本を代表する『醸し人九平次』を特集します。
愛知県名古屋市緑区の酒蔵「萬乗醸造(ばんじょうじょうぞう)」。
1647年創業、名古屋の町中にあるこの蔵で、海外(特にフランス)で人気の『醸し人九平次』が造られています。
「蔵のドラマより先に、田んぼのドラマがある」
日本では日本酒の「醸造」にばかりに注目が集まるが、
日本酒と同じ醸造酒のワインでは「醸造」よりも原料である葡萄、そして葡萄が育つ土壌などの環境が重要視されている。
実は萬乗醸造はフランスでワインも作っている。
ワインを作って学んだことを日本酒作りに活かしている。
日本酒とワインを作っている世界でもユニークな蔵です。
今週は、そんな『醸し人九平次』の最高ランクのお酒を店長権限でご用意します!
田んぼのドラマは毎年違う。
葡萄畑にも毎年のドラマがある。
1.醸し人九平次 La COLLECTION 2020(ラ コレクション) 2020 <時を刻む>
2.醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産山田錦 <九平次唯一の生>
3.ドメーヌ・クヘイジ サヴィニー・レ・ボーヌ 2019 <九平次のワイン>
■開催日時
6月18日(水)18:00~
6月21日(土)17:00~
6月22日(日)18:00~
※通常日曜日は17:00開催ですが、他イベントがありAGING LAB TOURを18:00から開催とさせていただきます。
■参加費
3,300円(税込)
■募集人員
各回6名様まで
■ご予約方法
下記のフォームより、ご自身でご予約をお願いいたします。
<<ご予約はこちらから
~~名古屋初 日本酒とワインの熟成庫『IMADEYA AGING LABORATORY』~~
通称AGING LAB(エイジングラボ)は通常の酒店では流通していない貴重なお酒を取り揃えた熟成庫です。3年以上熟成させた日本酒や日本ワイン、その他にも世界中の希少なお酒たちを取り揃えています。ご入場してのご見学やお買い物に際してはイベントご参加の方を除き、ワンドリンク制とさせていただいていおります。
---------------------------------------
IMADEYA NAGOYA SAKAE

住所:460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-15-20 松坂屋名古屋店 北館B1F
営業時間:10:00~20:00