
「福海」のコンセプトは「海を表現する酒」。
蔵の目の前には志々伎湾があり、この海の潮風を感じながら、風光明媚で豊かな美しい海を表現する酒を生み出すことに全力で挑戦します。
ラベルにも描かれる景色は平戸の美しさを表現した想いが込められています。
「海を表現する酒造りは、僕がやらないとダメかな。」と穏やかに語る福田さんとお話をしていると、歴史に溶け込み、平戸の風景が目の前に広がるような感覚になるほど地元への愛と自身の野望をヒシヒシと感じます。
【日時】7月20日(日)・21日(月)
【場所】IMADEYA SUMIDA店頭スペース
【試飲アイテム】
・福海山田錦火入
・福海レイホウ火入れ
・福海番外
・福海山田錦無農薬生もと造り
・福海山田錦スパークリング
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!