MENU
商品を探す
メンバー
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
蔵元・生産者

中国 | 島根県
商品情報
「丈径blue」誕生の物語
丈径さんが丹精込めて仕込んだ、特別な一本。
かつて日本酒の世界では、淡麗辛口が主流だった時代。
そんな中で初めて出来上がったお酒は、重厚で旨味に富み、どこか自己主張の強い味わいを持っていました。
中でも、上意東米の醪(もろみ)は毎年のように激しく暴れ、造り手を悩ませました。
そんな手のかかる醪と格闘しながらも、2011年、丈径という個性が見事に進化を遂げ、ひとつの形にたどり着いたのです。
「爽やかで、飲み疲れしない。それでいて、しっかりと個性が感じられる酒を造りたい」
そんな思いが募り、試行錯誤の日々が再び始まりました。
迎えた2015年。地元・東出雲町上意東で育てられた山田錦が、例年にない豊作を迎えます。
その頃、溪や超王祿といった銘柄は供給が追いつかず、出荷制限を余儀なくされていました。
そんな中でひらめいたのです――「この上意東の山田錦で、溪を造ってみよう」と。
仕込みは順調に進み、思い描く溪に向けて完璧に操作を施しました。
ところが、直汲を口に含んだ瞬間、予感は的中します。
そこにあったのは、想像していた溪とは異なる表情を見せる酒。
原酒をすべて15.3%に加水し、氷温で熟成を行いました。
3ヶ月後。熟成を経て生まれた酒は、やはり溪ではありませんでした。
そこにいたのは、確かに「丈径」だったのです。
2016年9月。王祿の特約店が一堂に会する場で、その酒が初めて披露されました。
溪の青みを帯びたボトルに詰められていたその酒は、自然と「丈径ブルー」と呼ばれるようになり、親しまれていきました。
これが、「丈径blue」が誕生するまでの物語です。
そんな伝統と革新の1本をぜひお楽しみください。
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | 純米酒 |
日本酒タイプ | |
使用米 | 山田錦(島根県松江市東出雲町上意東地区産) |
精米歩合 | |
---|---|
度数 | |
蔵元 | 王祿酒造 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | 純米酒 |
日本酒タイプ | |
使用米 | 山田錦(島根県松江市東出雲町上意東地区産) |
精米歩合 | |
度数 | |
蔵元 | 王祿酒造 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
Invalid password
Enter
Product Category
Member
未成年者の飲酒は、法律で禁じられています。 当店では、20歳以上の年齢であることを確認 できない場合には、お酒を販売致しません。
©2020 IMADEYA. All Rights reserved.