日本語▼
カテゴリ
Category
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者

東北 | 秋田県
商品情報
注目のニューウェイブ蔵!稲とアガベ
2021年、秋田県男鹿市に誕生したクラフトサケ醸造所「稲とアガベ」。
この度新たにお取引が始まりました。
稲とアガベは、アガベシロップを副原料としておりますが、シロップが少量なのと、甘いものは酵母が食べてしまうため、ほぼ日本酒のような味わいです。
「精米歩合90%でどこまで美味しいをつくれるか」という蔵の挑戦です。
今年の出来は初しぼりでわかると言っても過言ではない?
毎シーズン磨かれていくサケをぜひお楽しみ下さい。
【稲とアガベ】
秋田県男鹿市で2021年の秋に創業したクラフトサケ醸造所「稲とアガベ」。
理念としている「男鹿の風土を醸す」には、2つの意味が込められています。
一つは、「男鹿の風土をそのまま瓶に詰め込んだようなお酒造り」。
二つ目は、「もうひとつは、お酒造りにとどまらず、多くの人々がワクワクするような事業を創出し続けること」。
人がいて、街ができ、文化が生まれる。
男鹿ならではのお酒が、ここでは生まれています。
代表の岡住修兵氏は福岡の出身ですが、秋田のある酒蔵で働くため移住して依頼、地元の人々に支えられ、人生が豊かになったと。
秋田で起業したのは、地域への恩返しである、と語ります。
始動したばかりの「稲とアガベ」に今後も注目です。
タグ | |
---|---|
容量 | 500ml |
日本酒規格 | |
日本酒タイプ | 生酒 |
使用米 | 米、米麹、アガベシロップ |
精米歩合 | |
---|---|
度数 | 14% |
蔵元 | 稲とアガベ |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
必ずご注文確定までお進みください。
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)