出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
蔵元・生産者

商品情報
「宗像日本酒プロジェクト」とは、農家、酒蔵、酒販店、飲食店、そしてお酒を実際に飲む方。皆がお酒を通じて共に少しづつ協力し合い、環境回復活動を実現しようというプロジェクトです。
こちらは農薬・化学肥料不使用でお米造りをされている「福島園」の山田錦を使用。今期からアルコール度数を15度に変更し、食との相性をより気軽に楽しめるようになっています。
自然の壮大な力を味わえる1本。このお酒を飲むことで、環境回復への小さな一歩を担うことができます。【宗像日本酒プロジェクトとは】
※公式HPより抜粋
米農家、酒蔵、酒販店、飲食店、そしてお酒を飲むあなた。
みんながお酒を通じて共に少しずつ協力し合うことで実現できる環境回復活動。
それが「宗像日本酒プロジェクト」です。
我々が推奨する難しくない自然栽培の稲作法を広げることで、田んぼを通る川から海に流れ出る水を農薬や化学肥料で汚すことなく、キレイな水のまま循環させ、ホタルが帰ってくるような場所を増やしたい。
その想いを広めるためには多くの人にお米を買ってもらう必要があります。いち農家のお米の販売だけでは限界がある。そこで我々が考えたのが、日本酒。思いに共感した酒蔵、酒販店、飲食店と共にこの日本酒を販売することで、より多くの人達に日本酒に込めた想いを届け、仲間の輪を拡げています。
多くの人たちがこのお酒を飲んでくれることで、この農法をやりたい、と考えてくれる米農家が現れてくれる。
米農家だけでなく、酒蔵、酒販店、そして飲食店が潤い、循環社会をつくることが出来れば、別の地域でも同じような動きが生まれるかもしれない。
我々、一人ひとりが出来ることは小さいかもしれないけれど、それぞれの特徴を活かし、協力しあうことで、自分たちの活動が「環境回復」に役立つ事になる。熱い想いを動力源にみんなの心の風車を回しましょう。
その想いが積み重なることで大きな力になると我々は信じています。
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。