出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者
商品情報
平安時代にはお香としても親しまれていた花「ハマゴウ」をはじめ、国内外あわせて12種類ものボタニカルで香り付けされた国産クラフトジンです。
ドイツ製の銅製ハイブリット蒸留器で蒸留されたクリアなテイストのスピリッツをベースに、ボタニカルはそれぞれの特徴に合わせてスティーピング方式と、ヴェイパー方式を採用。手間を掛けて丁寧に造られています。
ハマゴウがもつハーバルで清涼感のある豊かな香りが広がる限定商品です。◆2020年、ジンの本場イギリスにて開催された「The Gin Masters」で金賞を受賞しました!
【蒸留所より】
夏の宮島の浜辺一面に咲く、鮮やかな紫色の花。広島を象徴する宮島を表現したいという想いから探し当てた素材は、平安時代よりお香として使われてきた「ハマゴウ」でした。
夏空に向かってまっすぐと茎をのばし華やかな花を咲かせる、生命力あふれるボタニカルです。実は多彩な植物が自生するボタニカルの聖地、宮島。2023edition は、潮風に耐え砂浜に力強く根を張るたくましい「ハマゴウ」をイメージした、香り豊かなSAKURAO GIN HAMAGOUをお届けします。
■ボタニカル:ハマゴウ、ローズマリー、不知火、ラベンダー、緑茶、スペアミント、ジュニパーベリー、アンジェリカルート、リコリス、コリアンダーシード、バニラビーンズ、キャラウェイシード
中国醸造は、1918年、広島県廿日市市桜尾で創業後、焼酎やリキュール、日本酒など幅広い層に受け入れられるお酒を生み出しています。
その100年もの歴史から高い技術は所持していますが、それだけに頼ってはいけないと、新たに洋酒造りに挑戦するため広島発のクラフト蒸留所「SAKURAO DISTILLERY」を設立。
「SAKURAO(桜尾)」という名前は創業した場所で、初心に立ち返り、もう一度挑戦する姿勢が込められています。
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。