出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
■在庫限り! 定価 7000円 のところ → 3500円!!■
【輸入元より】
色彩は深く濃いルビー・レッド、香りは力強く豊かで、熟したベリーやヴァニラ、プルーンの香りが連想される。力強い香りと味わいのバランスは時間が経つにつれて落ち着き、滑らかさを帯びてくる。目を見張るような厚みと複雑味が特徴。優美で調和のとれた逸品。【輸入元より】
アポストロスの父セルジュはナウサエリアで最も有名なブドウ栽培家として知られていた。セルジュは4haの畑から得られたブドウは全て、ナウサのブターリ・ワイナリーに売っていた。2004年、息子のアポストロスが醸造学校を卒業後に栽培を引き継いで醸造を始め、徐々に近隣の畑を買っていきながら現在では23haのブドウ畑を持っている。
北西から南東に34kmのびるナウサ地区は石灰質土壌の丘陵地で、地区の東側は平野が広がっており桃の栽培が盛ん。地下水脈や小川が地域一帯にあり、ナウサの町の中にもとても大きな滝がある。ナウサ地区の中はいくつかの丘に分かれており、ドメーヌ・ティミオプロスではそのうちの小さな丘のほぼすべてのブドウ畑を所有している。
ドメーヌ・ティミオプロスでも新しいセラー造りが計画されている。現在のセラーは年間12万本も生産しているとは思えないほど小さなセラーで、大きな醸造機器が所狭しと並んでおり、その隙間に小さなタンクが置かれているという状況。もし新しいセラーが出来れば広さは3倍になり、現在はワンフロアしかないが、更に地下部分ができるので作業もしやすくなり、ボトル詰めを適切なタイミングで行い保管することが出来るようになる、とアポストロスは言う。完成は2015年の予定。(2015年9月6日現在、建設中)
セラーから歩いて5分のヴラナペトラと呼ばれる畑は植えてまだ8年で、最初の数年間だけ耕作をしたが、株がある程度育った現在は不耕作。キャノピー・フリー。
ヴィンテージ | 2021 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ドメーヌ・ティミオプロス |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | ギリシャ ナウサ |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。