出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント
商品情報
イタリアのナチュラルワイン専門インポーターが取扱い生産者と協力して造り始めたバッグワイン。
セカンドプレスを使わず、ノンフィルターで仕上げた本気のナチュラルワインです!
こちらは、ナチュラルワイン界では有名なクラウディオ・アンカラーニと共に醸造した、軽めのオレンジで若いうちから楽しめます。
除梗し破砕後、48時間のマセラシオン。プレス後モストをのみをコンクリートタンクで自然発酵、6ヶ月間熟成。【輸入元より】
手摘みで収穫。除梗し破砕後、48時間のマセラシオン。その後、プレスして、モストをのみをコンクリートタンクで自然発酵、そのまま6ヶ月間熟成。無濾過、無清澄。
ナチュラルワインのインポーター&ディストリビューターの「ヴィティヴィーニ」が自分達も毎日飲みたいと思えるナチュラルバッグワインを造るというコンセプトの元始まったのがウアイン。イタリア各地の生産者のワインをタンクごと買い取り、ヴァルファッチェンダ醸造責任者ルカの協力でバッグに詰めています。
毎年、ヴィティヴィーニが取り扱う造り手と話し合い、誰の、どのワインを詰めるかを決めていくので、その年の各造り手の状況によって中身のワインは変わります。バッグインボックスに詰められるワインは普通は、セカンドプレスのジュースを集めて造られる事がほとんどです。自分達のラベルを貼ってボトリングでずに協同組合に売ったりするのがセカンドプレスです。
ですが、ウアインは違います!ナチュラルワインで、極少量の酸化防止剤だけで詰めるので、不安定なセカンドプレスは使えないんです。そう、ウアインはバッグワインでもファーストプレスのみ!100%ファーストプレスなんです!
彼等はナチュラルワインの販売をしている中で、自然へのリスペクトという観点から、ワインボトルに違和感を覚えます。ナチュラルワインと言いながら、100年以上変わらないガラス瓶にワインを入れて販売する。重いボトルを飛行機に載せて大量の二酸化炭素を排出する事がナチュラルなのでしょうか?しかもワインボトルはリサイクルもできない特殊なボトルなのですから、よりエコではありません。本当にボトルは必要なのでしょうか?「高品質ワインはボトルに入っている」という固定概念を破壊するのもウアインの挑戦なのです。
極少量の酸化防止剤以外の添加物は一切使用しません。有機栽培で育てられた葡萄を野生酵母のみで発酵。ノン・フィルターでバッグに詰められています。
バックは三重構造。透明のポリエステルで衝撃から守り、メタル加工ポリエステルで日照から守られ、低密度ポリエチレンで酸化から守られています。勿論、リサイクル可能。ボトルより軽いので輸送時のCO2も減ります。未開封であれば2年程度の保存が可能。開封後は30日間美味しさをキープ!
新たなワインは、ルカの友達で、ピエモンテの伝統的な葡萄栽培農家であるフェリーチェ・ブルーノのバルベーラ、イタリアで最も暑い地域であるプーリアはミネルヴィーノ・ムルジェにあるスヴェーヴァが率いる新しいワイナリーが造る地品種を使った個性的なマセレーション白ワイン。
シチリアはアルカモのアドラニャ家は葡萄栽培の他にも古代種の小麦や野菜を有機栽培で育てているワイナリーでカタラット100%の白ワイン。そして前回も輸入されたエミリア・ロマーニャの赤、マセレーション白、白ワインの6種類となります。
| ヴィンテージ | 2022 |
|---|---|
| 度数 | |
| ワイナリー | ウアイン |
| 配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
| 産地 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。











