出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
ジントニックからインスパイアされたクラフトミード。かつて、英国首相ウィンストン・チャーチルは「ジントニックは、英国の全ての医師より、英国人の命と心を救った」と評したと言います。
ジンに使われるボタニカル、ジュニパーベリーと、ジントニックに不可欠なライムを使用。ジュニパーベリーの特徴的な香りと、ライムの爽快な柑橘の香りが感じられる複雑なカクテルのような味わいが魅力。ミードは蜂蜜から作られたお酒で、弊社で定番となっているのは愛媛県産の蜂蜜を使った「ミサキミード」。
ミサキミードはしっかりしあ甘さの、蜂蜜らしい味が楽しめるミードですが、この度、通常のミードとは全くことなる、そのままごくごく飲みたい爽やかな「スパークリングミード」が入荷しました!
メーカーの「アンテロープ」は、代表の福井さんの地元である滋賀県にあります。
元々はクラフトビールを造ろうとしており、その研究のために訪れたビールのイベントで飲んだアメリカの有名なミーダリー(ミードの醸造所のこと)クラフトミードの美味しさに衝撃を受け、ビールではなくクラフトミードを造ることを決意。そして日本初のクラフトミーダリーを設立しました。
ミードは蜂蜜・酵母・水だけで造るシンプルなお酒ですが、糖分を発酵させてお酒にするという点ではビールと同じ。そこに目をつけ、クラフトビールのように自由に副原料を使ってもいいのでは、と蜂蜜以外の素材も使用してミードを造っています。
今回入荷したのは、少し酸味強めのサワーミード「The Last Supper」、ピンクグレープフルーツを贅沢に使用し、アクセントに唐辛子を少し使用したジューシーなミード「Kinoshita」、ジントニックからインスパイアされた、ジュニパーベリーとライムを使用した「What Churchill Said」の3種。
3種ともスパークリングタイプのミードですが、ミードと言っても甘さはそこまで強くなく、何も言われずに飲んだら、ナチュラルな造り手のペティアンを飲んでいるようです。
蜂蜜はミャンマー産の百花蜜を使用。甘いだけでなく複雑な香り、酸もあり、この蜂蜜だからこそこのスパークリングミードの味わいを造ることができます。
スパークリングミードは初めて飲みましたが、素直に美味しく、とっても面白くて、飲んでいてワクワクする味でした。
アンテロープのスタッフの皆さんはまだ若く、これからどう進化していくのかもとっても楽しみな造り手です。
ぜひお試しください!
タグ | |
---|---|
容量 | 500ml |
種類 | ミード |
原料 | 純正蜂蜜(ミャンマー産)、ライム、ジュニパーベリー、大麦麦芽 |
度数 | 8% |
---|---|
生産者 | ANTELOPE |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。