出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
【輸入元より】
初めてテロワール別で醸造、土壌を表現するヴァン・ジョーヌを始めたのが2003年。その当初から造っている。
力強くて複雑感を楽しめ、繊細。クルミやカレー、パン・デピスやシナモンなど、独特なアロマがタップリ感じられる。
他のヴァン・ジョーヌには感じられない円やかさと、綺麗な酸、長い後味が印象的。ピエール・オヴェルノワから「ジュラを代表する造り手」と賞賛されるステファン・ティソ。
ジュラのテロワールを表すことに力を注ぎ、地層マニアと言われるステファン・ティソは、40近い区画の全てのブドウを分けて醸造しています。(ヴァン・ジョーヌですら4区画を造り分けています)
そのため、1つのワインの本数は多くは仕入れられませんが、今回様々なキュヴェを仕入れさせてもらいました。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
【輸入元より】
La vie est BELLE!!=「人生は最高だ!」
で、挨拶が始まるステファンは人生を本気で楽しんでいる陽気な人柄。ジュラのテロワールを表現するためには一切の妥協、後悔しない造りを心がけている。
1962年に設立したこのドメーヌは、現在3代目のステファン氏が後を引き継いで経営している。海外のワイナリーでの経験があり、ブルゴーニュ地方ボーヌでも5年に渡り醸造に携わるなど、広い視野の持ち主。
その彼が蔵を引き継いで改革したのが「ビオディナミ」農業の導入。もともと父の代まで化学物質を使用しない農業を行っていたが、1999年それを大きく進めて、ジュラの大地と気候が生み出す「オリジナリティー」を持ったワインを追求する。
テロワールを明確に伝えようと思えば、どんな近代醸造をもってもぶどう自体の質を上げずしてテロワールのワインを造ることは不可能と悟り、ぶどう栽培を変えた。
ジュラ地方といえば「自然派ワインの総帥」ピエール・オヴェルノワ氏が挙げられるが、彼からも「ジュラを代表する造り手」と賞賛を受けている!!
ヴィンテージ | 2016 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ステファン・ティソ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス ジュラ・サヴォワ |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。