出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
ミュスカをマセラシオンしたオレンジワイン。
ミュスカは白ワインにすると甘くてチャーミングな、フルーティーな味になりますが、オレンジワインにするとジンジャーのようなスパイシーなフレーバーが生まれ、食事にも合わせやすくなります。
バニラ、洋梨、ドライフラワー、オレンジピール、ジンジャーにほのかにヨードのようなニュアンスもあり、特にエスニックやフリットにはお勧めです。【輸入元より】
「マリス」は南仏のラングドック・ミネルヴォワにあるワイナリー。イングランド北部出身の英国人、ロバート・エデンが世界各地での醸造経験を経てフランスに移住し、中央山塊の南西端モンターニュ・ノワールの麓で1997年に設立しました。
ファッションではなく、ライフスタイルとしてのオーガニックを地で行くロバートは、ブドウ畑でも植生やそこに住む動物の話ばかりしているそう。
ワイナリーの壁にはヘンプ(麻)を材料にしたブロックを使用し、ワイナリーの建物も100%ヴィーガンで最後は土に還せるとのこと。
そんなロバートが造るワインは、過激なナチュラルワインかと思いきや意外にも(?)とっても綺麗なナチュラルワイン。
今回ご紹介するのはミュスカをマセラシオンしたオレンジワイン。
ミュスカは白ワインにすると甘くてチャーミングな、フルーティーな味になりますが、オレンジワインにするとジンジャーのようなスパイシーなフレーバーが生まれ、食事にも合わせやすくなります。
バニラ、洋梨、ドライフラワー、オレンジピール、ジンジャーにほのかにヨードのようなニュアンスもあり、特にエスニックやフリットにはお勧めです。
ラベルは、あのミシェル・トルメーがランチに訪れ、エッグタンクに入ったこのワインの香りと味わいに感銘を受けて、自らラベルデザインを名乗り出て描いたものとのこと。
オレンジワインがお好きな方はもちろん、ちょっと苦手…という方にも、ぜひお勧めしたい1本です!
ヴィンテージ | 2022 |
---|---|
度数 | 13.5% |
ワイナリー | マリス |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス ラングドック・ルーション |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。