出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
アンドーの村を見下ろす丘陵の斜面の、化石の石灰岩混じりの粘土砂岩土壌の畑のピノグリを使用。
こちらも手摘みで収穫したブドウを全房でソフトにゆっくりと圧搾し、フードルで野生酵母のみ発酵。
香りに蜜感があり、ピノグリらしい重みもありますが、余韻にかけて柑橘を思わせる爽やかな酸があり、一般的なピノグリとはことなる軽快な味わい。ルイ・モーラーはアルザスでワイナリーを営む一家に生まれた、まだ28歳造り手。
両親のドメーヌは長年ビオロジックでブドウを栽培、2009年からはビオディナミも導入しています。ルイはさらに先に進みたいと考え、ブドウ以外には何も加えないヴァン・ナチュールの醸造(SO2無添加、必要な場合に限り瓶詰め時に最低限のみ添加する)に挑戦しています。
ルイは醸造学校在学中にマルク・クライデンヴァイスとドメーヌ・セルツで研修し、ビオロジック農法のワインへの影響の重要性を学び、高校卒業後はルカ・リーフェル(当時カトリーヌ・リスが醸造所を間借りしてたドメーヌ)の下で1 年半修行し、ヴァン・ナチュールについて学んだ後、2016年から実家のドメーヌに参画。
当時わずか20歳ながら、家族のワインとは別に自分の名前で3 種類のワイン(2016 ヴィンテージ)を醸造しました。
カトリーヌ・リスやジャン・ピエール・リエッシュ(二人とも隣村のミッテルベルクハイム在住)、パトリック・メイエと非常に仲が良く、頻繁に会ってワイン造りについての考えや哲学について意見交換をしています。
ルイ・モーラーのワインは、正にクリーンナチュラルと言うのに相応しい味わい。
スタンダードラインは明るい果実味と綺麗にすっと伸びる酸が魅力の、誰が飲んでも美味しいワイン。グランクリュクラスはストラクチャーがしっかりあり、威厳も感じられます。
もう既に自分のスタイルもあり、とっても美味しいワインを造っていますが、まだ28歳なのでこれからも期待大の造り手です!
数が限られていますので、ぜひお早めにお試しください!
ヴィンテージ | 2022 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ルイ・モーラー |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス アルザス |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。