MENU
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
 
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
ホーム
商品を探す
IMADEYAチャンネル
公式 YouTube公式 note
TOP / 蔵元・生産者 / mitosaya薬草園蒸留所
カテゴリ
Category
Shop
IMADEYA ONLINE STORE
お問い合わせ対応時間のご案内
平日 10:00~15:00
(土祝日除く)
出荷対応:月~土
(祝日含む)
TEL
メール
:0570-015-111
: info@imadeya.co.jp
*営業時間外に頂いたメールへのご対応は、翌営業日以降となります。
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

mitosaya薬草園蒸留所

mitosaya薬草園蒸留所 Mitosaya Botanical Distillery

所在地:千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486
創業:2016年

自然と人徳が生んだオー・ド・ヴィ“mitosaya"

千葉県夷隅郡大多喜町にある蒸留所・mitosayaは、「自然からの小さな発見を形にする」をモットーに、
自分たちで栽培している植物や信頼できるパートナーたちの作る豊かな恵みを使った個性溢れる蒸留酒を造っています。
「ミトサヤ」の名前は、「ミ」と「サヤ」の2つの言葉からなり、「実と莢」を意味しています。
種が芽吹き、花となり、実を結ぶ。そしてやがては地面に落ちていくという自然のプロセスのあらゆる側面にインスピレーションを受け、
この自然の総体を製品に取り入れています。
ドイツ製の小さな蒸留器1台で造っているため、生産量は少量。
また、mitosayaの蒸留酒はその時に手に入る様々な植物を使用しているため、毎回全く違う、その時だけのものがほとんどです。


mitosayaの敷地は、かつて薬草園だった場所です。
南ドイツの蒸留所、Stählemühle(ステーレミューレ)で蒸留家クリストフ・ケラー氏の元で蒸留技術を学んだmitosaya代表の江口さんと
この薬草園の出会いによって、mitosayaが誕生しました。
薬草園に植生する植物たちは、漢方や生薬の材料になるようなものもあれば、香りや染料の原料になるもの、果樹や野菜などさまざま。
まさに、これらを原料にした蒸留酒を作るには最高の環境です。
それに加えて、江口さんの人との繋がりから入手したさまざまな原料もあいまって、高品質なmiitosayaがつくられます。
なかには某有名ブランドのカフェで出されているオレンジジュースを搾った後に残ったものをつかったお酒もあったりなど。
まさに、mitosayaは自然の恵みと江口さんの人徳が生んだ奇跡の蒸留酒なのです。


mitosaya薬草園蒸留所

51
敷地内の薬草園で毎年採取したハーブなどを少しずつ調整しながら、その年だけのパスティスを製造。氷や水を加えて、食前酒や食後酒として楽しむのにも最適。
Size
数量
商品詳細
千葉県産の梨を原料としたオー・ド・ヴィーにmitosayaで育てたハーブや薬草を浸漬。フレッシュな梨果汁で自然な甘さを加えたベルガモットスタイル...
Size
数量
商品詳細
大多喜産千葉半立を乾燥しロースト。スピリッツに浸漬した後に蒸留。2年間樽熟。トラックいっぱいにあった落花生から出来上がったのは僅かな量。それだけ...
Size
数量
商品詳細
埼玉県川島町産のいちじく、完熟状態ですぐに発酵が始まる。それを蒸留し、FIG CASKの熟成に使う古いオークの樽を用いて10ヶ月熟成。水出しのい...
Size
数量
商品詳細
5,811 (税込)
清朝初期に書かれた書物に記載のある桂花陳酒。自社の金木犀と山形県産ブドウによるワイン、さらにそのワインを蒸留したグラッパから造られております。
Size
数量
商品詳細
日本の柑橘類だけで造ったホワイトキュラソー。5種の柑橘が使われている為、名前はサンクセック。ストレートでもロックでも、カクテルや製菓にも使えます。
Size
数量
商品詳細
様々なスピリッツの後溜、49種を集めて再蒸留。さらに、いすみ市大原の漁港に上がった伊勢エビ漁の網にかかった様々な改装を蒸留したスピリッツとブレンド。
Size
数量
商品詳細
日本の栽培地の北限に近い那須産のキウイは酸味と香りの強さが特徴。みずみずしいフレーバーとドライな味わい。深い余韻があります。
Size
数量
商品詳細
甲府で育った高樹齢の完熟すもも。天然酵母で発酵、蒸留後に古樽で熟成。深い香りと味わいが特徴。500mlボトルにはドライプラムも入っております。
Size
数量
商品詳細
7,571 (税込)
エミリア・ロマーニャ州名産の濃褐色のくるみのリキュール。初夏の未熟なクルミの苦みや灰汁を取り、スパイスやハーブで味付け。香ばしくほろ苦い味わい。
Size
数量
商品詳細
「自然からの小さな発見を形にする」をモットーに、自分たちで栽培している植物や信頼できるパートナーたちの作る豊かな恵みを使った個性溢れる蒸留酒を造...
Size
数量
商品詳細
イタリアのカンパリ社が以前製造していたコーディアル・カンパリをイメージし、香りはもっと華やかに、いちごの味わいもしっかり楽しめます。
Size
数量
商品詳細
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。