日本語▼
新着商品
54件
日本酒
要冷蔵
¥
1,375〜
(税込)
¥
1,375〜
(税込)
静岡市駿河区西脇に蔵を構える萩錦酒造。日本有数の清流安倍川の伏流水で醸す、静岡らしいきれいで柔らかなお酒を造り出します。こちらは、若い造り手が新...
日本酒
要冷蔵
¥
1,650〜
(税込)
¥
1,650〜
(税込)
島根県出雲市に蔵を構える板倉酒造。銘柄「天穏(てんおん)」は、御神酒のような清らかで優しい味わいを造るため、伝統的な出雲杜氏の技法である「山陰吟...
日本酒
要冷蔵
¥
2,420〜
(税込)
¥
2,420〜
(税込)
山形県を代表する4蔵による共同プロジェクト酒「山川光男」。お酒はもちろん、シュールなキャラクター「光男」さんも注目されています。今期のテーマは「...
日本酒
要冷蔵
¥
1,789〜
(税込)
¥
1,789〜
(税込)
「一穂積」は秋田県が開発した酒米で、越淡麗と秋田酒こまちとの交配によるものです。それを55%まで磨き、仕込み水と相性の良いきょうかい7号酵母で醸...
日本酒
要冷蔵
¥
1,789〜
(税込)
¥
1,789〜
(税込)
蔵元の山本氏が海外で手に入れたというワイン酵母と、秋田県の酵母を使用して醸されたお酒です。過去にワイン酵母のみで醸したとき、香りがなくただ甘くて...
日本酒
要冷蔵
¥
2,200
(税込)
¥
2,200
(税込)
秋田県の山内杜氏組合の設立100周年を記念して仕込んだ限定酒!設立と同じ時期に使われていた「きょうかい1号酵母」を現代の技術で今に蘇らせました。...
日本酒
要冷蔵
¥
1,980〜
(税込)
¥
1,980〜
(税込)
毎年6月中旬から8月中旬の間だけ漁が解禁される、福井の幻の海域「玄達瀬」から命名された夏の限定酒。特大サイズのヒラマサや真鯛が釣れる、釣り人にと...
日本酒
要冷蔵
¥
1,573〜
(税込)
¥
1,573〜
(税込)
1832年に五代目当主の山口利七が、毎日のように山口家の庭に飛来する「うぐいす」の姿をみて日本酒造りを決意したという歴史が伝えられている山口酒造...
日本酒
要冷蔵
¥
1,936〜
(税込)
¥
1,936〜
(税込)
バナナやメロンを思わせる穏やかな香りを追いかけながら、爽やかな酸味が口中を駆け巡ります。最後は優しい甘さと酸味が抜群のバランスで愛宕の松らしい余...
日本酒
要冷蔵
¥
1,650〜
(税込)
¥
1,650〜
(税込)
同じお米、同じ精米歩合で季節を表現する、手取川の四季シリーズ。ラベルは蔵の横を流れる「螢川」と呼ばれる、夏には無数のホタルが飛び交う水の綺麗な川...
日本酒
要冷蔵
¥
1,980
(税込)
¥
1,980
(税込)
蔵を見下ろす霊峰、白山にかかる霞をイメージして造られた薄にごりのお酒。今期はアルコール度数を13%まで下げ、今まで以上にフレッシュで爽やかな仕上...
日本酒
要冷蔵
¥
1,760〜
(税込)
¥
1,760〜
(税込)
スッキリとした味わいの夏の限定酒です。酒米は兵庫県の山田錦の一等米以上を使用し、爽やかな香りと上品な膨らみある味わいでコストパフォーマンスも抜群...

