雨粒がリズムを刻む午後、窓の向こうに広がるのは、しっとりとした6月の景色。少し沈んだ心に、ふわりと掠める甘やかな香りと、目覚めるようなターコイズブルーの魔法。そのやさしい余韻が、あなたの心をそっと前向きに変えてくれます。雨音がメランコリックな眠気を誘う夜には、甘くやわらかな蒸留酒に氷をひとつ。しっとりと艶を帯びた味わいに包まれて、そのまま眠りに落ちてしまっても、きっと悪くない。気分が沈みがちな雨続きの日には、炭酸を加えて、クールに香りを立たせてみて。甘さの奥から立ちのぼる凛とした香ばしさが、気持ちの靄をすっと吹き払ってくれます。ターコイズブルーのコンブチャは、まるで梅雨をそのまま閉じ込めたような不思議な色。味わいは飲んでからのお楽しみです。しとしと降る雨の良さに気づけるようになった、そんな大人の6月。雨音と静けさの中で、心をととのえる時間をお過ごしください。
グラスに注いだ瞬間からメロンの香りが広がる、甘く芳醇なアロマが印象的な1本。甘香ばしいニュアンスやスミレのようなフローラルなニュアンスもあり、複雑で豊かな香りが感じられます。味わいはコクがあり、みずみずしい甘さを基調としながらも、しっかりとした輪郭と存在感があり、ひとことで表現しきれない奥深さのある1本です。飲み方によって表情が大きく変わるところもおもしろく、ストレートでは梨のような爽やかさが、氷をいれると柔らかな丸みが、炭酸で割ると香ばしいニュアンスが現れます。香り・味わいともに個性が際立っており、まさに五感で楽しむ挑戦的な一本です。
蒸留酒1:KBT3の割合がGOOD。ブルーマジックで割ることで、見た目にも涼しく、割って爽やかな味わいに様変わりします。メロンの青い香りに、ブルーマジックの爽やかな風味が相乗し、爽やかさも2倍に。暑くなってきたので、KBT比率を高めて、よりさっぱりと楽しんでください。
割り方によっていろんな味わいを見せてくれますが、炭酸割にすると、どこか甘さのある印象がガラッと変わり、香ばしくてクールなニュアンスに変化!梅雨の湿気を爽やかに吹かせてくれそうです。
6月は梅雨入りとともに湿気が増す季節。そんな時期にはさっぱりとしつつも旨味のある旬の食材が食卓に彩りを添えます。「鱧の湯引き」「新生姜の甘酢漬け」「枝豆」「鮎の塩焼き」がGOOD。ジメジメとした季節に、「メロン」の持つ心地よい甘みとすっきりした余韻は、旬の食材と合わせることで食中酒としての魅力がより際立ちます。
小玉醸造宮崎県日南市飫肥8丁目1の8
現杜氏である金丸潤平さんが手がける芋焼酎『杜氏潤平(とうじじゅんぺい)』を代表銘柄とする焼酎蔵。小玉醸造が蔵を構える「飫肥(おび)」は城下の町並みや雰囲気を多く残す情緒のある所で、県内外はもちろん、世界各地から観光客が町を散策に訪れています。 酒造りにおいては、『一途に醸す』というテーマを掲げ、宮崎県内でもごく僅かの蔵しか行っていない「手麹(てこうじ)」という、機械を使わず、最初の米洗いから全てを手作業で行う製法にこだわっています。日本の文化、國酒である焼酎を世界に届けられるよう、蔵人全員が一丸となって酒造りに向き合っています。
華やかな紅茶の旨味とほのかな焙煎香。唯一無二の和紅茶のコンブチャです。鮮やかなターコイズブルーが涼やかながら、どこか妖しげで興味をそそります。
バナナシェイクの香りの蒸留酒/渡邊酒造場
KBT HOP
7月便 お届けスケジュール
■お申込み締め切り2025年6月20日(金) AM1:00
■6月便発送日2025年7月15日(火)予定