出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
商品情報
シャトー・メルシャンの礎を築き、世界のワイナリーでの経験値も高い味村興成氏。優秀な醸造家を多く出しているメルシャンの技術者のひとり。現在はメルロー種の産地として名高い、長野県塩尻市に自らの名前を冠した、ドメーヌ・コーセイでメルロー種のみにフォーカスした、本場ボルドーにも引けを取らない、日本らしさも感じられる素晴らしいワインを生産しています。
2020年は生産量は減少しましたが、密度のあるヴィンテージになりました。■IMADEYAでは低温に温度管理された自社熟成庫「IMADEYA AGING LABORATORY」を構えており、こちらのお酒もその熟成庫にて熟成させています。
■アンバサダー価格
この度、IMADEYAがご提案する熟成酒「IMADEYA AGING」に「アンバサダー価格」を設けさせていただきました。こちらが「実際にお届けする際の価格」です。
まだまだ途上である熟成酒のマーケット創造においては、飲食店様のご協力が不可欠です。
熟成酒をメニューに導入し、お店での熟成酒提供にトライいただくことが、熟成酒の価値創造にも繋がっていくと信じております。この活動をIMADEYAと共にしたいと思ってくださるパートナー飲食店様への、熟成酒の販売環境づくりのひとつとなります。
【Domaine KOSEI】
長野県塩尻市片丘にある2019年新設のワイナリー。
社名であるDomaine KOSEIは、醸造技術者の名を冠したものです。
日本のワイン醸造技術者として長年実績を収めて来た味村興成氏が、原料ブドウ(メルロー)を自園栽培から手掛け、醸造したワインを2020年の春に初リリースしました。
「高品質なワインは良質なブドウから」という基本を軸に、より芳醇な「日本ワイン」を醸し出すための条件が揃う信州塩尻自社圃場でメルローにこだわり、手間暇をかけたブドウから納得のいく最上のワインを造ります。
ヴィンテージ | 2020 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ドメーヌ・コーセイ |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |