日本語▼
カテゴリ
Category
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者
商品情報
「十勝」は上川大雪酒造が帯広畜産大学キャンパス内に構える「碧雲蔵」で醸す銘柄です。
こちらは、低タンパク米の「吟風」を使用した特別純米酒です。しっかりとしたボディがこれからの時期の豊かな食材を相性◎。食事と合わせることでよりお酒の味わいを楽しめます。
気分に合わせて冷やからお燗まで、ぜひ温度変化をつけてお好みの味わいを探してみてはいかがでしょうか。
【上川大雪酒造 碧雲蔵】
北海道上川郡にて、「飲まさる酒」(北海道弁でついつい飲んでしまう酒)を醸す上川大雪酒造。2017年10月に醸造を始めた新しい酒蔵で、既にその綺麗で高い品質のお酒によって人気のある銘柄です。
そんな上川大雪酒造が2019年7月、『帯広畜産大学と提携し、キャンパス内に日本酒蔵を設立する』と発表し、その全国でも初の試みが大きな話題を呼びました。
蔵の名前は「碧雲蔵(へきうんぐら)」と名付けられ、2020年の4月に完成し、酒造りが始まりました。
かつて15あった十勝の蔵は平成を迎える前に0蔵になってしまいました。そのため、今回の碧雲蔵の誕生は“約40年ぶりに十勝に復活する日本酒蔵”としても、大きな意味を持っています。そのため、通常「緑丘蔵」では醸していないも仕込んでいます。
“地元である十勝の人たちに飲まれるお酒になることで、はじめて碧雲蔵のお酒は地酒になる”
“碧雲蔵で新しく造り始めるを日常酒として楽しんでいただくことで、長く地域に愛されるお酒にしたい”
という蔵元の思いが込められたお酒です。
また、「緑丘蔵」は超軟水で仕込むのに対し「碧雲蔵」では新十津川町初のJAS有機認証米と畜大の中硬水で仕込まれていますので、蔵違いの飲み比べも一興。是非お試し下さい!
精米歩合 | 60% |
---|---|
度数 | 16% |
蔵元 | 十勝緑丘(上川大雪酒造 碧雲蔵) |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | 特別純米酒 |
日本酒タイプ | |
使用米 | 吟風(北海道産) |
精米歩合 | 60% |
度数 | 16% |
蔵元 | 十勝緑丘(上川大雪酒造 碧雲蔵) |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
必ずご注文確定までお進みください。
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)