MENU
商品を探す
アカウント
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者

中国 | 岡山県
商品情報
岡山のお米の美味しさをお酒に映して岡山の良さを伝えたいという思いから、岡山県産の「朝日米」、「アケボノ」、「アキヒカリ」、3種類のお米で醸したお酒です。
それぞれのアルファベット頭文字のAをとってトリプルAと名付けられました。
米の持ち味を生かした旨味ある仕上がりで、搾ってすぐの新酒生酒を直汲みしており、しぼりたての新鮮な味わいと炭酸ガスが口の中で弾けるフレッシュな香味をお楽しみ頂けます。
※要冷蔵【白菊酒造】
明治19年(1886年)に、備中国川上郡成羽村にて創業。創業当時は「白菊」という銘柄を醸造していました。
言い伝えでは創業以前より町内の別の場所で既に酒造りをしていたらしいとの事。成羽は高瀬舟の往来と近隣の物資の集積地として大いに賑わっており、町内には当蔵を含め三軒の造り酒屋があったそうで、集まって来る人々の喉を潤していたのでしょう。
時代を経て昭和3年に現在の「大典白菊」となりました。白菊は日本酒が最も円熟する秋が旬となる、日本を代表する花にちなんで名づけられたそうです。
蔵のある備中地域(岡山県中西部)の高梁市成羽町(たかはししなりわちょう)は小高い山々が連なる吉備高原の山あいにあります。町の真中を県下三大河川の高梁川の支流、成羽川がゆったりと流れ、周囲を山々に取り囲まれた山紫水明の風土を持っています。
また、300年の伝統を誇る花火や、無形文化財の備中神楽(びっちゅうかぐら)、地質学的に有名な動植物化石、べんがら(赤色の顔料)で栄えた旧い町並みなど多くの史跡、文化が息づいており歴史と伝統が色濃く残る町となっています。
精米歩合 | 75% |
---|---|
度数 | 15% |
蔵元 | 白菊酒造 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
Invalid password
Enter
Product Category
Account
20歳未満の飲酒・飲酒運転は法律で禁止されています。また、妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
©2020 IMADEYA. All Rights reserved.