出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
【輸入元より】
100%オーヴィレ村のピノ・ノワール。この村を高く評価しているエルヴェ。野性酵母のみでバリックで発酵。その後、2次発酵前の熟成期間を長く取ってワインとして完成させる。
翌年の葡萄の開花が済んだ6月まで熟成させてからティラージュ。ビオディナミで新梢を切らずに自由に成長した葡萄樹は活き活きとしていてフレッシュさと凝縮度で調和している。ドサージュ2g/L。【ルクレール・ブリアン】
自然を尊重したシャンパーニュを造り続けてきたエルヴェ・ジェスタンが、いよいよ自らオーナーとなってシャンパーニュをリリースしました!
ルクレール・ブリアンは、1872年に創業。実は、1980年代から有機栽培をいち早く取り入れるなど、ジェスタンがオーナーとなる前から革新的なシャンパーニュ造りを行っていました。
しかし、後継ぎがいなかったため、一度はアメリカの投資家に買われ、一部畑も売られてしまい、元々のルクレール・ブリアンと言えるものでなくなってしまいましたが、エルヴェ・ジェスタンともう1人のオーナーがメゾンを買い戻すことによって、新たなルクレール・ブリアンの歴史が始まったのです。
ジェスタンは2012年に参入。畑や醸造設備を新たに購入し、ブドウ栽培はビオディナミで行っています。
なぜビオディナミで栽培するのかというと、ジェスタン曰く、グランヴァンを造るのにはビオディナミで栽培したブドウが一番適しているとのこと。
ジェスタンにとってグランヴァンとは、スピリチュアルな広がりのあるもの、余裕のあるもの、心を揺り動かすもの、 エモーショナルなもの。そのようなシャンパーニュを造るには、ビオディナミで栽培しなければならないそうです。
調和を目指すジェスタンは、例えば瓶内二次発酵の時に使用する糖分が元々のワインに合っているかどうかを確認するために、写真のような機械でお互いの相性が合っているかを調べてから、添加します。
それは1つの例であり、樽とワイン、人と場所、食材と食材など、それぞれの相性を確認してから行動に移しています。
ジェスタンはコンサルタントとして長らく活躍していましたが、現在はルクレール・ブリアンに全力を注ぐため、それらを一切やめ、このメゾンのみでシャンパーニュを造っています。
「自然のポジティブな力を教えてくれるものがワイン」というジェスタンのシャンパーニュを、ぜひ体験し、共鳴を感じてみてください!
タグ | |
---|---|
容量 | 750ml |
ワインの種類 | スパークリングワイン 白 |
ワインの味わい | |
ブドウ品種 | ピノノワール |
ヴィンテージ | 2015 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ルクレール・ブリアン |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランスシャンパーニュ |
タグ | |
---|---|
容量 | 750ml |
ワインの種類 | スパークリングワイン 白 |
ワインの味わい | |
ブドウ品種 | ピノノワール |
ヴィンテージ | 2015 |
度数 | |
ワイナリー | ルクレール・ブリアン |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランスシャンパーニュ |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。