出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
イチローズモルト、嘉之助、三郎丸、桜尾など人気のジャパニーズウィスキーの樽で熟成させたアマーロをブレンドした「カスクマリッジ」の第6弾。
今回は、今までで一番長い熟成期間となる1年以上熟成させた4つの樽をブレンドしています。
甘いだけのリキュールではなく、ウィスキー樽から来る複雑な香ばしさと熟成による落ち着いた深みのある味わいで、ウィスキー好きの方やオールドリキュール好きの方にぜひお勧めしたい1本。何回かご紹介している、神奈川県相模原市で「アマーロ」というリキュールを造っている伊勢屋酒造。
国産のボタニカルをメインに、クラシックなスタイルのアマーロを造っています。
(ちなみにアマーロとは「苦い」という意味で、その通り苦みのあるボタニカルを使用したもので、滋養強壮を目的とした薬として飲まれていたそうです。)
今回ご紹介するのは、イチローズモルト、嘉之介蒸留所、桜尾ディスティラリー、三郎丸蒸留所など人気のジャパニーズウイスキーの樽で1年半ほど熟成させた樽熟成のアマーロ。
実は、樽熟成させているアマーロというのは世界的に見ても例がないそうなのですが、飲んでみると素晴らしい味わいで、何で今まで樽熟成させたアマーロがなかったのかと思うほどです。
何のウィスキーの樽を使用しているかは非公開ですが、4つの樽で熟成させていたアマーロをブレンドしています。
ボタニカルは、ニガヨモギ、フェンネル、アンゼリカ、ブラッドオレンジピール、シナモンなど約20種を使用。
今までで最長となる1年を超える熟成のアマーロは、口当たりがとてもスムースで、スパイシーで複雑ながらクリアで落ち着きがある香り、飲んだ時に複雑ながら一体感のある味わいが口の中に広がります。
樽熟成することによりボタニカルの味わいがくっきりと浮かび上がりながらも一体となり、状態の良いオールドリキュールのような風格があり、まずはじっくりとストレートで楽しんでもらいたい味。
これだけの深みがあるお酒が、4000円というのはとっても安いです。
アマーロはまだまだ認知度が低いお酒ですが、ぜひ、これは沢山の方に知ってもらいたい味わい。ウィスキー好きの方にもとってもお勧めの1本です!
ストレートで、ウィスキーやジンと合わせて、お湯で割ってホットアマーロで、ぜひお楽しみください。シガーにもよく合います。
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。