出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
1800年代のアマーロのレシピ等を参考にし、オレンジピール、ジャスミン、ニガヨモギ、マジョラム、ホップなどを中心に25種類のボタニカルを使用。
いつもながら苦味と甘味のバランスがとても良いのですが、今回は、最初から強烈な特徴があるのではなく、口に含んだ後にじわじわと広がる苦味が癖になります。
ストレートで、ロックで、ソーダ割りで、カクテルの材料として、幅広く使える味となっています。
ソーダで割れば食中酒にもお勧めです。その時々のボタニカルを使って個性豊かなアマーロを造っている神奈川県の伊勢屋酒造。
今までは、どちらかというと個性的な尖った美味しさのものが多かったのですが、今回初のレギュラー商品となる「アペリティーヴォ」が入荷しました。
今回のアマーロは、1800年代のアマーロのレシピ等を参考にし、オレンジピール、ジャスミン、ニガヨモギ、マジョラム、ホップなどを中心に25種類のボタニカルを使用。
いつもながら苦味と甘味のバランスがとても良いのですが、今回は、最初から強烈な特徴があるのではなく、口に含んだ後にじわじわと広がる苦味が癖になります。
「アペリティーヴォ」という名前の通り、食前酒として楽しむことを目的に造ったこアマーロは、軽快な呑み口になるようにボタニカルを配合しているため、より汎用性があり、ストレートで、ロックで、ソーダ割りで、カクテルの材料として、幅広く使える味となっています。
甘さも今までのものより控えめな印象があり、ソーダで割れば食中酒にもお勧めです。
苦みが苦手な方は、お湯割りやホットミルク割がお勧めです。
お湯割りにすると不思議とオレンジの香りが立ち上がり、苦みが控えめに。ホットミルクで割ると、ミルクの優しい甘みが加わって、まるで桜餅シェイクを飲んでいるかのような、スイーツのような味わいに!
ホットミルク割は私も試してみて驚きました。アマーロが苦手な方は、ぜひミルク割を試してみてください!
日本の薬草酒の可能性を感じさせてくれる伊勢屋酒造のスタンダードなアマーロ、様々なシーンで楽しめますので、ぜひお店に合わせた飲み方をお試しください!
【使用ボタニカル】
草:レモンバーム、ゴールデンベリースプラウト、セージ etc..
根:アンゼリカ、リコリス etc…
木:シナモン etc…
皮:ブラッドオレンジetc…
花:パッションフルーツフラワー、ジャスミン etc..
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。