出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
カオールのワインと言えば「黒ワイン」と呼ばれるほど色が濃く、強いタンニンが特徴。ですが、ビオロジックでブドウを栽培し、テロワールを表現したワイン造りを目指す「パルランジュ・エ・イルーズ」のワインは、見た目こそ濃いですが、透明感のある果実味が魅力です。
余韻にはしっかりしながらもきめ細かいタンニンがあり、今までのカオールのワインとはイメージが異なります。
軽快で大活躍する赤ワインです。パルランジュ・エ・イルーズは、ジェレミ・ルイーズとポール・パルランジェの2人が2008年にカオールに創設したメゾン。
2人は、ロワール、ボルドー、ピュリニー・モンラッシェ、さらにアゼルバイジャン(ジョージア南東の隣国)で経験を積み、2011年にはカオールに6haの自社畑を獲得しました。
忘れられたカオールのテロワールの潜在力を人々に認識してもらうことを目標に、マルベックとジュランソン・ノワールを中心にビオロジックで栽培。単なるビオロジックにとどまらず、動物を介入させた多角農法を取り入れています。
マルベックは1975年植樹という古木も多く、発酵は野生酵母のみで、熟成には木樽とコンクリート・タンクを併用。
マルベックを通して表現されカオールのテロワールに魅了された2人は、それを伝えるべく毎年進化しています。
「ラ・ピエス」は、買いブドウではありますが彼らの思想はしっかりと反映されています。
まるでスミレやフレッシュなブルーベリーのような華やかな香りに、透明感のある綺麗な果実味があり、余韻にはしっかりしながらもきめ細かいタンニンがあり、今までのカオールの赤ワインとはイメージが異なります。
カオールのワインはどちらかと言うと少しあか抜けないイメージでしたが、このワインは余韻のタンニンがほのかにマルベックらしさを感じさせこそすれ、洗練された味。
ぜひお試しください!
ヴィンテージ | |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | パルランジェ・エ・イルーズ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス シュッド・ウエスト |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。