出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
シャトー酒折×i-vines×IMADEYAの限定日本ワイン!
シャトー酒折と醸造用ブドウ栽培の専門家集団 i-vines(アイヴァインズ)が育てた高品質なシャルドネを使用。
「上品でありながら、濃密でふくよかなフルボディの白ワイン」をコンセプトに樽でじっくりと熟成させています。
ホワイトソースや白身の肉を使った料理など、ペアリングで幅広く活躍するポテンシャルを持っています。
これぞ日本のムルソースタイルという味わいをぜひお試しください!【ワイナリーより】
2018年の気候は通年通して温暖な状況で、萌芽以降の葡萄の生育は早く、収穫も例年より早かった。8月までは降水量も少なく、病果の発生は抑えられ順調に生育した。シャルドネについては収穫が例年だと9月月上旬に収穫をしているが、9月に入り台風の襲来の予報も出ており、8月中に収穫をおこなった。2018年は9月以降の降水量は増加していたため、結果的には最適な時期に収穫が出来たと考える。
エステートとアイヴァインズで収穫された葡萄は9月1日に一緒に除梗破砕を行い、スキンコンタクトは行わずに搾汁した。果汁はフリーラン果汁とプレス果汁に分けずに、搾汁率75.6%まで搾汁した。そして二晩静置してから澱引き、補糖を行った後、1000Lのステンレスタンク2本とフレンチオークの木樽2本に分けて発酵を行った。酵母はステンレスタンクにはICV‐Opaleを使用し、木樽にはD47を使用した。発酵終了後、pHが高めであったため、味に影響を及ぼさない程度の補酸を行い、木樽発酵のものは直ちに満量にして、熟成に入り、タンク発酵のワインは10月に一度、澱引きをして2000Lタンク1本で翌年4月まで貯蔵した後、すべてフレンチオークの木樽7本(内1本は新樽)に移し替え、約12~14ヵ月間熟成を行った。尚MLFはこの熟成期間に自然誘発により行っている。そして熟成後に1本のタンクでブレンドし、濾過を行った後にボトリングを行なった。
色調は輝きのあるイエロー。トップの香りは樽由来の蜜蝋、ローストされたナッツのような香りと柑橘の香りが穏やかに感じられ、空気に触れると徐々にトロピカルフルーツ、ハチミツの香りが現れる。強い凝縮感はないが口あたりは滑らかで程よく丸みを帯びた柑橘系の酸味が中心となり、マンゴーのような果実味を感じる。
そして余韻は酸味とともに、ヘーゼルナッツ、モカの香りが口中に残る。
【i-vinesについて】
ヴィンテージ | |
---|---|
度数 | 12% |
ワイナリー | シャトー酒折 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。