出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
【輸入元より】
リンゴとぶどうが一緒に発酵したライトなスパークリングワイン。(ナチュラルワインメーカーとコラボした遊び心あるシードル)
2021年のりんごをダイレクトプレスし、シュールリーで12カ月古樽で寝かせたシードルに有名生産者ミラン・ネスタレッツのソーヴィニヨンブランの搾り滓を混ぜ合わせ、13日間スキンコンタクトし、搾りたてのりんご果汁を一部加え、ノンフィルター、酸化防止剤なしで瓶詰め。【輸入元より】
当主のイヴォさんは、元々チェコの首都プラハで広告業を1996年からしており、2007年に独立、小さな広告代理店共同設立し、今でも戦略的プランナーとして働く。2011年にエヴァ(奥様)さんと共に農業をやるためにターボル近郊のスドクーフドゥルという田舎の高地に引っ越します。木や低木を植え、野菜の菜園を作り、蜂、羊、ガチョウ、アヒル、鶏、鯉、マスを育て、いろいろなものを実験的に発酵させ始める。2015年、私たちは渓谷にある友人の80年前の果樹園からリンゴを収穫することの許可をもらい、初めてシードル(600リットル)造る。この時の実験の結果から、酵母を使わずに自然に発酵させるナチュラルなシードル造りをすることを決意する。2016年に古い厩舎(馬小屋)を古樽が46個置けるセラーとシードリー(醸造所)に改造し、初ヴィンテージを誕生させる。現在のりんご園は、スプレーなし、隣人の馬糞とリンゴ搾りかすの堆肥だけで栽培しており、近い将来、バイオダイナミック農法をとりいれるべく動いている。また、彼はシードル造りに関して、古い英国のサイダー製造の伝統(木樽、スティル、辛口シードル、自然発酵、マロラクティック発酵)に触発されるのとともに、ろ過せず、酸化防止剤を使用しないという信念を持ち、モラヴィアのナチュラル生産者とともに日々、ナチュラルなシードル造りに励んでいる。日本の国旗を思わすラベルは、日本に影響をうけたわけではなく、要塞、池、太陽が上にあり、ユートピアの上には太陽があるという意味。
タグ | |
---|---|
容量 | 750ml |
品種 | 昔からある地品種のリンゴ、ソーヴィニヨンブラン(ミランネスタレッツ) |
度数 |
生産者 | ユートピア・サイダー |
---|---|
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | チェコモラヴィア |
タグ | |
---|---|
容量 | 750ml |
品種 | 昔からある地品種のリンゴ、ソーヴィニヨンブラン(ミランネスタレッツ) |
度数 | |
生産者 | ユートピア・サイダー |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | チェコモラヴィア |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。