出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
自社畑と醸造用ブドウ栽培の専門家集団 i-vines(アイヴァインズ)で収穫されたシラーを使用した赤ワイン。
シラー特有のホワイトペッパーの香り、ラズベリーなどの赤系果実やスミレの花のような香りが感じられ、時間とともに黒系果実や甘草などのハーブ、土の香りなどが徐々に現れてきます。
口当たりはやわらかく、香りに反して果実味を強く感じられますが、タンニンは控えめで、余韻に程よい酸味とほのかなタンニンが心地よく続きます。【ワイナリーより】
2021年の4月~5月は比較的安定し、6月の降水量も平年並みでしたが、7月、8月にはまとまった降雨があり、日照量も例年と比べ、少ない年となり、病果の発生リスクは高まりました。しかし、自社農園においては池川氏が独自の防除暦を天候に応じて作成するため、大きな被害はありませんでした。しかし、7月の日照不足は葡萄の生育に大きく影響を及ぼしましたが、2021年より自社農園の果房が密になり、裂果しやすいクローンについては粒抜きを行うことで、例年と比べて被害は軽減しました。しかし、7月の日照不足の影響で糖度はあまり上がらず、また、色づきも十分に上がりませんでした。さらに酒折の圃場は大きく、獣害の発生を受け、良果を選別して収穫したため収量は少なくなりました。
2021年は収穫量が少なかったため除梗破砕、発酵はエステート、アイヴァインズ共に同じ樹脂タンクで混醸。そして、ベジタブルな印象を軽減し、スパイシーな香りをもたらす、飲み易いローヌスタイルに適した酵母 GREを使用しました。発酵は空調管理の可能な部屋で行い、発酵温度は25℃~33℃で発酵開始13日目に搾汁。搾汁して3日目に澱引きを行い、9月25日にフレンチオークの旧樽2本に移動し約16カ月間の樽熟成しました。樽から出した後は1回のペーパー濾過を行い、ボトリングしました。
ヴィンテージ | 2021 |
---|---|
度数 | 12% |
ワイナリー | シャトー酒折 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。