出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
フランシュックの川に面した1997年に植樹された自社畑のオーガニック認証のある1ブロックのブドウを使用。
毎年1樽のみ作られる貴重なワイン。遅摘み貴腐ブドウを新樽のフレンチオークで発酵、30ヶ月熟成。
アプリコットやパイナップル、クリーム・ブリュレ、シナモンなどの香り。酸味と甘さのバランスが良く、コクがあり、蜂蜜のような濃厚でリッチな味わい。
オークの風味もあり、ゴージャスなワインに仕上がっている。ソーテルヌ・スタイル。【輸入元HPより】
ブーケンハーツクルーフ社は、南アフリカを代表する「ワールドクラス」ワイン生産者。1776年設立。フランシュック地区で最も古く、かつ最も評価の高いワイナリー。
ワイナリーの名前の由来は、「ブーケンハーツ」(現地の言葉、アフリカーンス語で「土着のブナの木」を意味する)から来ている。同ワイナリーのトップ・レンジのラベルには、この木で作られたケープ・オランダ様式の7つの椅子の絵が描かれている(当時はブナの木で様々な家具が作られた)。
ブーケンハーツクルーフ社は2008年に、ロバートパーカーのワイン・バイヤーズ・ガイド(米国)、ワインレポート(欧州)の両方で南アフリカNo1ワイナリーに選ばれている。ワイナリーは、フランシュック地区の山々に囲まれた谷にあり、25haのブドウ畑を所有(シラーが中心)。畑の斜面はほとんどが東を向いており、日照時間が限られている為、ブドウの生育が非常に遅く、長い期間を経て成熟される理想的な環境。現在はオーガニック栽培に移行中。
才能豊かなワイン醸造家・マーク・ケント氏が造るワインは、力強さと果実味豊かなニューワールド的なニュアンスと、エレガントな旧世界的な両方のニュアンスを持ち合わせている。
ブドウは自社畑より購入ブドウの方が多い。ケント氏は、「エリアより最良のブドウの獲得を優先している。ただし、剪定方法、灌漑水量、収穫のタイミングまで、全てにおいて畑に注文をつける。」(ヴィノテーク2004年3月号より)と述べている。 とりあえず、世界完全割当のトップレンジは飲めたらラッキー!だと思え。
ヴィンテージ | 2019 |
---|---|
度数 | 11% |
ワイナリー | ブーケンハーツクルーフ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。