出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
蔵元・生産者

商品情報
高山村内で収穫されたブドウを使用。メルロー主体として、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフランをブレンドすることで、より複雑な味わいを造り出しています。
プラムやカシスなどの香りの加え、ハーブ(ナツメグ、シナモン)やコーヒーやココナッツなどの香り、味わいは繊細なタンニンが柔らかく、雑味の少ないクリーンな味わい。
フルーツソースのお肉(ジビエ等)や、ブリの照り焼きなどと特に相性◎。段々と日本で造られている国際品種が美味しくなっているとは言え、白よりも赤のほうが難しい印象があります。
特にボルドー系品種はどうしても濃い印象があるため、日本で造られているものは濃さではなく、別の良さを探してしまいます。
ですが、今回ご紹介する「信州たかやまワイナリー」のメルロー&カベルネは、日本らしいしなやかさもありながら飲みごたえもあるという、とても良い出来栄えのワインです。
長野県にある高山村は松川の扇状地に広がる地域。その標高差400mの中に点在するようにブドウ畑があります。それぞれ違った気候帯であり、生育期間中の有効積算温度で分類した「アメリン・ウィンクラー」の気候分類によると、イタリアの南からドイツ・シャンパーニュ地方までの幅広い気候帯となり、そこで栽培されるブドウも多様な個性があります。
(標高の高いところと低いところでは、同じ品種でありながら収穫のタイミングが1カ月程違う時もあるほど)
このような畑を持つ信州たかやまワイナリーでは、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・ノワール、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンを栽培しています。標高の高いところではシャルドネやソーヴィニヨン・ブランをメインに、低いところではカベルネやメルローがメインです。
ヴィンテージ | 2020 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | 信州たかやまワイナリー |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
タグ | |
---|---|
容量 | 750ml |
ワインの種類 | 赤ワイン |
ワインの味わい | |
ブドウ品種 | メルロー、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン |
ヴィンテージ | 2020 |
度数 | |
ワイナリー | 信州たかやまワイナリー |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。