出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
【ワイナリーより】
メルロー70%、カベルネソーヴィニョン20%、サンジョベーゼ10%をブレンド。新樽のため、樽香をあまり強く出したくないと考え、1/3を樽に入れ、2/3はステンレスタンクで10ヶ月の熟成後、合併してから瓶詰めをしましたので優しい樽香に仕上がりました。
直ぐにお飲みいただく際はデキャンタージュやスワリングを多めにしていただいたり、または開栓をして2日~3日ほど置きますと、開栓直後より酸素と融合され、角が取れてまろやかになりますのでお試しください。VENTIQUATTRO(ヴェンティクワットロ)とはイタリア語で数字の24。1日は24時間。24時間を大切に。24時間どこでも楽しくワインを。色んな意味を込めたVENTIQUATTRO(ヴェンティクワットロ)です。イタリアが大好きなのと苗字の西(24)から取ったのが一番の理由だったりしますが!
ワインはぶどうの質が8割と学んだものの、良質なぶどうを既存のワイナリーやワインぶどう生産者の方々が私のような素人に売ってくれる事は無いのだろうと思い、自分で栽培をするしかないと決意。
2018年夏、「自分なりに美味しいワインが造れたら」と脱サラをし、ワインぶどう栽培家を目指して2019年4月に東京から長野県須坂市に移住。
2021年8月に亡くなられましたワインぶどう栽培家(長野県高山村の角藤農園 農場長)の故 佐藤 宗一 氏に少しでも熟したカベルネ・ソーヴィニョンのワインが造りたいと相談。
研修中から農家となった今も角藤農園内で栽培の許可をいただけている事により、カベルネ・ソーヴィニョンとメルローを合わせて10aほど少しでも熟したぶどうが収穫出来たらと11月に収穫するスタイルで栽培しています。
2021年からは須坂市仁礼地区の新圃場(1.8ha)ではイタリア品種のアリアーニコをメインにメルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、シャルドネを植樹して2023年に収穫したぶどうでワインを2024年にリリース予定です。
また数年後にはワイナリー設立を目指して奮闘中です。
ヴィンテージ | 2022 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | ヴェンティクワットロ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。