日本語▼
カテゴリ
Category
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者

中国 | 広島県
商品情報
夏のスタミナご飯とも相性◎!
爽やかながらも深みのある、この夏のマストアイテム
富久長を醸す広島県の今田酒造本店。
杜氏の今田美穂さんは英国BCC放送で「今年の女性100人」に唯一の日本人として選ばれるなど、日本酒界を牽引する存在として注目を浴びています。
こちらは、「日常の中にちょっといい時間」をコンセプトとした新シリーズです。
蔵がすっと育てている、広島最古の酒米の在来品種である「八反草(はったんそう)」を使用。
また、真吟精米開発の当初から蔵がコラボしている地元の精米機メーカーである「サタケ」さんの扁平精米の技術。
広島県の最新酵母。
まさに、今田酒造本店さんでなければ造り出せないお酒、表現できない要素が詰まった、とっておきの1本です。
今までも「Shell Lovers」「海風土(シーフード)」などで”酸”を表現して来ましたが、そこにさらに複雑味と深みがアップデートされたのが今作品です。
酒母ではないところで乳酸菌が働き、様々な要素が絡み合った、深みのある、富久長ならではの仕上がり。
柑橘のような爽やかな酸に、自然な甘みののった夏らしい味わいです。
夏のスタミナご飯、四川料理などとの相性も◎です!
フランス語と英語がミックスされた「Bon Time」という名前は、文化のジャンルを超えて、たくさんの国の方に楽しんでいただきたいという願いを込めて名付けられています。
度数も12%と軽やかです。
生産本数わずか150本という貴重な1本を、ぜひこの機会にお楽しみください!
レビュー <% reviews.length %>件
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
必ずご注文確定までお進みください。
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)