MENU
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
 
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
ホーム
商品を探す
IMADEYAチャンネル
公式 YouTube公式 note
TOP / 蔵元・生産者 / AKABU-赤武(あかぶ)│赤武酒造
カテゴリ
Category
Shop
IMADEYA ONLINE STORE
お問い合わせ対応時間のご案内
平日 10:00~15:00
(土祝日除く)
出荷対応:月~土
(祝日含む)
TEL
メール
:0570-015-111
: info@imadeya.co.jp
*営業時間外に頂いたメールへのご対応は、翌営業日以降となります。
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

AKABU-赤武(あかぶ)│赤武酒造

赤武酒造 Akabu shuzo

赤武酒造 Akabu shuzo

所在地:岩手県盛岡市北飯岡1丁目8-60
創業:1896年
代表銘柄:AKABU

自然豊かな土地で生まれる赤武酒造の美酒

赤武酒造はもともと岩手県沿岸部の大槌町にありましたが、震災の影響により2013年に盛岡市に再建。現在、蔵の隣には岩手の酒米「吟ぎんが」の田園風景が広がり、壮大な岩手山を望むことができる自然豊かな場所です。
この美しい土地では、四季の移ろいを身近に感じることができます。特に冬の寒さは厳しく、酒造りに適した風土で、この厳しい寒さが良質なお酒を生み出しています。 岩手県発祥の「南部杜氏」の伝統と、最新の微生物学と技術を融合させた、時代に合った酒造りを大切にしています。気温や米の状態、醪の発酵は、経験に基づく推測と、計算では分からない生き物との対話です。
泡の表情や香りの微細な変化に日々向き合いながら、蔵を常にクリーンに保ち、雑味が出ないよう徹底した衛生管理を行っています。
瓶詰め後も適切な温度管理を行い、冷蔵庫で低温貯蔵することで最良の状態を保っています。最高の状態をお届けするため、どの工程にも妥協を許さず、高品質の酒造りを実現しています。

フレッシュなのには理由がある

若い世代にも日本酒を楽しんでいただけるよう、フレッシュで綺麗な甘みと香りを持つお酒を作っています。
初めて手に取る方にも強い印象を与えるため、ブランド名を漢字ではなくローマ字で「AKABU」と表記しています。
また、蔵の名前でもある「赤武」を象徴する赤い武士のイラストをラベルに採用しています。
一度手に取った方にも再び手に取っていただき、多くの方々のお気に入りの日本酒になることを目指し、日々進化する酒造りに励んでいます。

AKABU-赤武(あかぶ)│赤武酒造

40
AKABU×中務裕太氏 コラボ日本酒がついに登場! 岩手県盛岡市にて酒造りを行う「赤武酒造」。明治29年創業。従来の酒造りに敬意を示しながらも、...
Size
数量
商品詳細
2,970〜 (税込)
「進化し続ける酒造り」をテーマに掲げ、若手の蔵人たちによって造り出される「AKABU」。今や国内のみならず海外でも高い評価を得ています。こちらは...
Size
数量
商品詳細
日本酒
要冷蔵
2,970 (税込)
2,970 (税込)
若手の蔵人たちによって造り出される「AKABU」。こちらは「日々美味しく飲めるお酒を」というコンセプトで、「あなたのために=For you」略し...
Size
数量
商品詳細
ホリデーシーズンを彩るAKABU"SPARKLING RED EMBLEM" 岩手県盛岡市にて酒造りを行う「赤武酒造」。明治29年創業。従来の酒...
Size
数量
商品詳細
2,420 (税込)
Happy Halloween! Trick or Sake!今年のハロウィンはAKABUで乾杯 岩手県盛岡市にて酒造りを行う「赤武酒造」。明治...
Size
数量
商品詳細
「進化し続ける酒造り」をテーマに掲げ、若手の蔵人たちによって造り出される「AKABU」。今や国内のみならず海外でも高い評価を得ています。こちらは...
Size
数量
商品詳細
初夏を感じさせる爽やかな1本岩手県赤部酒造から、夏霞に代わる1本として昨年生まれた「翡翠」。「翡翠(ヒスイ)」とは深緑の半透明な宝石の一つ。翡翠...
Size
数量
商品詳細
2,530〜 (税込)
「進化し続ける酒造り」をテーマに掲げ、若手の蔵人たちによって造り出される「AKABU」。今や国内のみならず海外でも高い評価を得ています。こちらは...
Size
数量
商品詳細
2,530〜 (税込)
「進化し続ける酒造り」をテーマに掲げ、若手の蔵人たちによって造り出される「AKABU」。今や国内のみならず海外でも高い評価を得ています。こちらは...
Size
数量
商品詳細
2,420 (税込)
AKABUからの春のお便り岩手県盛岡市にて酒造りを行う「赤武酒造」。明治29年創業。従来の酒造りに敬意を示しながらも、日々時代に寄り添った造りを...
Size
数量
商品詳細
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。