日本語▼
カテゴリ
Category
山形正宗(やまがたまさむね)│水戸部酒造

水戸部酒造 Mitobe syuzo
所在地:山形県天童市原町乙7
創業:1898年
代表銘柄:山形正宗 Yamagatamasamune

「美味しいお酒」を目指して
米の旨みを十分に表現するために、2010年に醸造用アルコールの使用を廃止。しっかりとした豊かな米の味わいがありながら、キレのある酒質を目指して醸造を行っています。
徹底した温度管理を行い、糖化具合、発酵具合をコントロールすることで、甘みが有りつつもしっかり芯のある味わいのお酒へと仕上げています。仕込み水は中硬水を使用しており、熟成へのポテンシャルにも注目が集まっています。

自社田での米造り
「最高の日本酒をつくるため、最高の酒米を育てる。山形を日本で最高の酒米生産地に育て、美しい水田を後世につなぐ」ことを目的として、2018年に酒造好適米の生産に特化した農業法人「株式会社水戸部稻造」を設立。天童市内「蔵増」「田麦野」の各地区で栽培を行っています。距離的にはそれほど離れていませんが、その土地ごとに水、高度、日照などの細かな条件が異なり、実際に生産される原料米にもそれぞれの特徴が感じられます。現在は35%が自社田、他も顔が見える農家さんから原料米を仕入れています。
搾り機も「槽搾り」で行う事で、お米本来のピュアでクリアな印象が液体に表現されています。
山形正宗(やまがたまさむね)│水戸部酒造
55件
日本酒
要冷蔵
¥
2,420〜
(税込)
¥
2,420〜
(税込)
山形正宗としては令和1酒造年度から造られている、希少な酒米「愛山」を使用したお酒。前期に引き続き、今期の全タンク利き酒でもNo.1を獲得し、「山...
日本酒
要冷蔵
¥
2,090〜
(税込)
¥
2,090〜
(税込)
果実様の旨味と、シャープなキレが見事に融合。コクがありながら透明感も感じさせる、雄町ならではの旨さを発揮しています。この酒で名刀・正宗の如き、力...
日本酒
要冷蔵
¥
3,520
(税込)
¥
3,520
(税込)
山田錦最高峰の産地、兵庫県の東条秋津地区で栽培された山田錦のみを使用した純米吟醸酒を、良い部分のみ斗瓶で囲って寝かせたお酒です。熟した果実を思わ...
日本酒
要冷蔵
¥
4,180
(税込)
¥
4,180
(税込)
特A地区の山田錦を使用し、山形正宗の深く鋭いキレと山田錦の旨みが見事に調和し、何とも言えない絶妙な味わいを生んでおります。
¥
3,190
(税込)
「銘刀の切れ味 山形正宗」と言われる水戸部酒造さんの定番辛口日本酒です。シャープで心地よいキレがあるにも関わらず、丁寧な造りに裏打ちされた技術に...
日本酒
要冷蔵
¥
3,630
(税込)
¥
3,630
(税込)
お米の旨みをしっかり引き出したミルキーなにごり酒山形県天童市にて100年以上の歴史を持つ日本酒蔵「水戸部酒造」。米の旨みを十分に表現するために、...
¥
1,870〜
(税込)
丸みのある柔らかな旨味と味わいの幅が楽しめる「山形正宗」のお燗酒。温めて美味しく感じる酸である乳酸を生み出す、マロラクティック発酵を活用。「落ち...
日本酒
要冷蔵
¥
1,980〜
(税込)
¥
1,980〜
(税込)
お好みの温度でお楽しみいただける、ポテンシャルの高い万能な1本
最も品質の良い雄町米の産地である、岡山県赤磐地区で栽培された雄町米を使用した、I...
日本酒
要冷蔵
¥
2,640
(税込)
¥
2,640
(税込)
【IMADEYA AGINGのお酒について】長期間熟成させた日本酒は熟成酒と呼ばれ、年代物のワインのように深い味わいを生み出します。IMADEY...
日本酒
要冷蔵
¥
11,264
(税込)
¥
11,264
(税込)
IMADEYAでは低温に温度管理された専用の熟成庫「IMADEYA AGING LABORATORY」を構えており、こちらのお酒もその熟成庫にて...
日本酒
要冷蔵
¥
9,856
(税込)
¥
9,856
(税込)
IMADEYAでは低温に温度管理された専用の熟成庫「IMADEYA AGING LABORATORY」を構えており、こちらのお酒もその熟成庫にて...