日本語▼
カテゴリ
Category
王祿(おうろく)│王祿酒造

王祿酒造 Ouroku brewery
所在地:島根県松江市東出雲町揖屋
創業:明治5年
代表銘柄:超王祿 Cho-Ouroku

王者の風格を持つ酒
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。
一般公開は一切せず、六代目醸主である石原丈径さんは日々ストイックに酒造りと向き合っています。
「王祿(おうろく)」の由来…古来中国では酒を「天(てん)の美禄(びろく)」と呼びました。
酒を天からのありがたい賜り物とし、そのすばらしさをほめたたえる言葉である、その美禄の中でも王者の風格を持つ酒でありたいという想いから王祿と名付けられました。

黄金井戸水から生まれるピュアな味わい
使用している仕込み水は通称「黄金井戸」。
中国山脈からの自然湧水で、鉄、アンモニアは皆無。地下の凝灰岩層が約百年前もの雨水を濾過する地層になっており、カルシウム、マグネシウムが豊富に含まれています。
日量150トン。どのような干ばつの年も涸れることなく、仕込み、器具の洗浄はもとより生活用水に至るまで、全てをこの井戸水で賄っています。

自然のままのお酒
王祿のお酒の特徴は「無濾過、生あるいは生詰、全量瓶貯蔵、ブレンドをしない、限定生産、徹底した冷蔵管理」。 濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理することにより、王祿特有の幾層にもなる味わいと心地よい甘み、綺麗な酸味が保たれています。
王祿(おうろく)│王祿酒造
14件
1
2日本酒
要冷蔵
¥
1,056〜
(税込)
¥
1,056〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。濾過もせず、火...
日本酒
要冷蔵
¥
1,276〜
(税込)
¥
1,276〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。麹屋は石原家の...
日本酒
要冷蔵
¥
2,530〜
(税込)
¥
2,530〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。濾過もせず、火...
日本酒
要冷蔵
¥
2,585〜
(税込)
¥
2,585〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。故永谷正治氏(...
日本酒
要冷蔵
¥
3,025〜
(税込)
¥
3,025〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。王祿のお酒の特...
日本酒
要冷蔵
¥
2,585〜
(税込)
¥
2,585〜
(税込)
※要冷蔵※既に王祿をご購入されている方は、既存のご帳合にて継続的なご発注をお願い致します。王祿酒造の「王祿(おうろく)」の由来…古来中国では酒を...
日本酒
要冷蔵
¥
2,805〜
(税込)
¥
2,805〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。王祿のお酒の特...
日本酒
要冷蔵
¥
2,035〜
(税込)
¥
2,035〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。麹、掛け共に富...
日本酒
要冷蔵
¥
1,705〜
(税込)
¥
1,705〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。麹、掛け共に富...
日本酒
要冷蔵
¥
2,860〜
(税込)
¥
2,860〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。王祿のお酒の特...
日本酒
要冷蔵
¥
2,915
(税込)
¥
2,915
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。濾過もせず、火...
日本酒
要冷蔵
¥
2,805〜
(税込)
¥
2,805〜
(税込)
王祿酒造は島根県にある小さな酒蔵。一般公開は一切しておらず、六代目醸主である石原丈径氏は日々ストイックに酒造りと向き合っています。濾過もせず、火...
1
2