日本語▼
カテゴリ
Category
尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ)│龍神酒造

龍神酒造 Ryujin syuzo
所在地:群馬県館林市富士見町4-35
創業:1597年
代表銘柄:尾瀬の雪どけ Ozenoyukidoke
米の個性を引き出す、米本来の旨味を味わえる酒造り
群馬県館林市、尾瀬の雪どけが滞積してできた名水「龍神の井戸」の上に酒蔵を作り創業をスタート。
酒質の高さで県内の蔵元からは一目置かれる存在です。
設備投資も積極的で自社精米、サーマルタンク保有数、火入れ用プレート式ヒーターの導入と県内の蔵元としては群を抜くほど。一方、良質な麹の為に糠を完全に落とす為の全量手磨き洗米や、酒米ごとに工程を変えて醸造するなど、400年以上の歴史を積み上げてきた職人技も光ります。
主力銘柄「尾瀬の雪どけ」は、ほぼ全ての商品が純米大吟醸(精米歩合50%)で造られており、コストパフォーマンスの高さでも定評があります。
尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ)│龍神酒造
23件
1
2日本酒
要冷蔵
¥
2,200〜
(税込)
¥
2,200〜
(税込)
赤色酵母を使用して醸されたにごり酒。キュートでミルキーなピンク色をしていて、まるでリキュールのようですが、お米と、麹だけで醸された「清酒」。着色...
日本酒
要冷蔵
¥
1,650〜
(税込)
¥
1,650〜
(税込)
【蔵元より】ただ+10まで切らせたような辛いだけではない、旨口辛口の純米酒。コクのある米と米麹の旨味とドライなフィニッシュで食事の杯が進みます。
日本酒
要冷蔵
¥
1,798〜
(税込)
¥
1,798〜
(税込)
群馬県館林市に蔵を構える、龍神酒造の令和六酒造年度・新酒です。メロンを想わせる香りと、うすにごり酒ならではのジューシーなお米の旨味、後切れの良い...
日本酒
要冷蔵
¥
1,897〜
(税込)
¥
1,897〜
(税込)
岡山県の備前地域で栽培された「備前雄町」を50%まで磨いた純米大吟醸!秋の日の高く澄みわたる空のような透明感、透き通る陽差しのように彩る綺麗な酸...
日本酒
要冷蔵
¥
1,848〜
(税込)
¥
1,848〜
(税込)
北海道庁公認コラボ企画商品!北海道はかぼちゃの作付面積・収穫量が全国1位。糖度が高く甘みの強いほっくりとしたかぼちゃのスイーツをイメージして醸さ...
日本酒
要冷蔵
¥
1,798〜
(税込)
¥
1,798〜
(税込)
純米大吟醸を冬から夏の間まで熟成させたお酒。林檎や洋梨を思わせる香り。凛とした旨味と柔らかな酸味を、余韻の長い甘みが包み込み心地よく切れていきま...
¥
1,595〜
(税込)
口中に広がる果実味と柔らかな酸。お米の旨味を伴った甘みが特徴。大吟醸らしいスッキリとしたキレの良い後口で杯が進みます。
日本酒
要冷蔵
¥
1,798
(税込)
¥
1,798
(税込)
成分等非公開の、龍神酒造が送る夏酒!夏らしい軽快な味わいの中にもしっかりとした米の旨味が感じられる、フレッシュ・フルーティ・ジューシーな味わい。...
日本酒
要冷蔵
¥
1,897〜
(税込)
¥
1,897〜
(税込)
「旬吟」は毎年春と秋にタイプの異なる酒質で、旬の味わいをお届けするシリーズ。今回リリースの「春」は、春の暖かな心地よい風と柔らかな日差しをイメー...
日本酒
要冷蔵
¥
1,848〜
(税込)
¥
1,848〜
(税込)
バレンタインからホワイトデー、卒業式にかけて、愛にあふれるイベントが盛りだくさんなこの季節にピッタリなお酒。スイート&メロウ、華やかな果実香と糖...
日本酒
要冷蔵
¥
1,870
(税込)
¥
1,870
(税込)
赤色酵母で仕込まれた、ほんのりロゼカラーのキュートなお酒!美しいロゼ色に、イチゴのような甘味とヴィヴィットな酸味がバランスよく調和しています。日...
日本酒
要冷蔵
¥
1,798〜
(税込)
¥
1,798〜
(税込)
群馬県館林市に蔵を構える、龍神酒造の令和六酒造年度・新酒です。普段日本酒をお手にとらないような方でもわかりやすいようにと、使用米などスペックは一...
1
2