出荷対応:月~土(祝日含む)
5月の「ととのおっと」

萌ゆ新緑、香るバラ。
グラスに広がる、皐月晴れ
5月。それは若葉が萌え初夏の風が吹きぬける爽やかな季節。そんな青々とした日々の中に、ひときわ美しく咲く紅一点──バラ。気品を湛えながらも、どこか深く優しいその香りを、そっとボトルに閉じ込め、今月も季節の香りをお届けします。
皐月晴れが眩しい5月には、木の葉が踊る音に耳を澄ませ、薫風に吹かれながら一息つきたいもの。
少しだけ夏の気配が顔を覗かせる日には、グラスに氷をたっぷり入れて。
ほんのり甘くて、キンと冷たいのど越しが、初夏のからだにやさしく沁みていきます。
今だけの心地よい季節の狭間には自然豊かな場所でヴェジタルな1杯を楽しむのも気持ちがすっと整え、ハーブティーとバジルで丁寧に造られたコンブチャが持つスパイシーさはお腹をグーっと鳴らします。
青と赤。コントラストの美しい2本を手に、心ほどける初夏のひとときを、どうぞお楽しみください。
<5月の蒸留酒>
「バラのような香りの焼酎」

口に含むとふとバラのような香りが立ちのぼり、静かで品のある甘みが印象的な1本です。バジルのような清涼感もどこかに潜み、心を穏やかに満たしてくれます。ふわりと広がるのは、優しく、干し芋を思わせる穏やかな甘みで、それが軸となり、柑橘のような明るさを纏った風味が繊細に感じられるようです。さらに、乾いた草木のニュアンスが心地よくアクセントを加え、爽やかで上品な味わいへとまとめてくれます。そのままだと、スイートポテトやバニラのような温かみのある甘みが、炭酸で割るとトマトのような爽やかな味わいに変化して、1本でいろんな表情を見せてくれるのもうれしいポイントです。

1:1でコンブチャと割るのがオススメ!バラのような香りが立ち、より華やかさを演出します。暑い日には、氷をたっぷりと入れても◎

大きい氷を入れてロックにすると、スイートポテトやバニラのような温かみのある甘みが広がり、炭酸で割ると、トマトのような爽やかな味わいに変化。 お食事や気分に合わせてお楽しみください♪

どこかナチュラルグリーンなニュアンスのある「バラ」には“青っぽい”ニュアンスが良く合います。豆類なら、スナップエンドウをシンプルにボイルしてマヨネーズ、そら豆の塩ゆで、鯵の刺し身+生姜醤油、などに◎。スナップエンドウや夏の魚が美味しい季節にピッタリです。
<今月の焼酎蔵>
宮崎県/小玉醸造

小玉醸造
宮崎県日南市飫肥8丁目1の8
現杜氏である金丸潤平さんが手がける芋焼酎『杜氏潤平(とうじじゅんぺい)』を代表銘柄とする焼酎蔵。小玉醸造が蔵を構える「飫肥(おび)」は城下の町並みや雰囲気を多く残す情緒のある所で、県内外はもちろん、世界各地から観光客が町を散策に訪れています。 酒造りにおいては、『一途に醸す』というテーマを掲げ、宮崎県内でもごく僅かの蔵しか行っていない「手麹(てこうじ)」という、機械を使わず、最初の米洗いから全てを手作業で行う製法にこだわっています。日本の文化、國酒である焼酎を世界に届けられるよう、蔵人全員が一丸となって酒造りに向き合っています。
<5月のコンブチャ>
KBT ホーリーバジル

奥深い香りが特徴のハーブティ・ホーリーバジルをコンブチャにしました。 静岡のバジル農家・バジルハウスの茶葉を使用し、クセになるスパイシーな味わいが特徴で食欲をそそります。 リラックスタイムにもピッタリなので、休肝日にいかがですか?

6月は・・・
「メロンの香りの蒸留酒」
「KBT ブルーマジック」
をお届けします

バラの香りがする焼酎/小玉醸造

KBT ホーリーバジル
6月便 お届けスケジュール
■お申込み締め切り
2025年5月20日(火) AM1:00
■6月便発送日
2025年6月15日(日)予定

当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。