WSET Level 2 Award in Sake
授業は全て英語で行われます。
Level2は、日本酒製造に使用される原料がどのように加工され、他の原料と合わさり、さまざまなスタイルの日本酒が造られるかに焦点を当てて学んでいきます。
また、試飲した日本酒の品質を、説明し評価する方法も学びます。
日本酒や接客に従事する方であれば、日本酒の選び方やサービスに関する重要なガイダンスを提供できるようになります。
日本酒愛好家であれば、どのような場面で日本酒を選ぶべきか、正確に知ることができるようになります。
カリキュラム
- DAY 1(10:00 ~ 18:00、 お昼休憩 14:00 ~ 15:00)
-
- How to describe and assess the quality of sake using the WSET Level 2 Systematic Approach to Tasting Sake ® (SAT)
- The ingredients used to make sake
- Processing the raw materials
- DAY 2(10:00 ~ 18:00、 お昼休憩 13:00 ~ 14:00)
-
- How sake is made
- Common labelling terms, including how some of the most important ones are written in Japanese.
- DAY 3(11:00 ~ 12:00)
-
- 認定試験
全ての日程にテイスティングクラスが含まれます。
お酒サンプル数:約22種類
授業内容についての詳しい内容は、 こちらSpecification(全て英語)をご確認ください。
【受験のための講習時間について】
WSETでは、試験を受けるためにスクールで受講すべき時間が定められています。(Guided Learning Hours)
GLH Level 2:全15時間
(うち講義14時間、試験1時間)
コース詳細
-
講師
- マクシム ポルキン
Maksim Polkin
-
場所
- 授業:IMADEYA 清澄白河テラス
東京都江東区三好2-6-8
▶Google Map
試験会場:八海山東京営業所セミナールーム
東京都中央区築地4-5-9 築地安田第二ビル8階
▶Google Map
-
授業料
- 74,900円(税込)
*授業、試験に関する全ての料金が含まれます
*キャンセルをご希望の場合、初回授業開始の2週間前までは全額返金が可能です
【再試験料】
22,000円(税込)
【教材の発送について】
お支払い確認後、1週間を目安にご登録の住所へ発送いたします。
-
受講資格
- このレベルに関し、受講資格はございませんが、アルコール飲料を取り扱うため未成年の受講はできません。
-
定員
- 最大10名
-
お支払い方法
- クレジットカード決済のみ
下記グーグルフォームより申請をしていただいた後、IMADEYAがオンラインストアのアカウントを作成し、アカウント情報、商品のURL、「お支払い方法」を記載したメールをお送りします。
-
注意事項
- お申込み前にこちらを必ずご確認ください。
お申込み・受講に関する注意事項
日程/お申込み
- English Class
Maksim Polkin
- 2025/06/14(土) ~ 2025/06/17(火)
お申込み締め切り:5月27日(火)
※満席となりました。次のアナウンスをお待ちください。
日程
Day1 【授業】:2025/06/14 (土) 10:00~18:00
Day2 【授業】:2025/06/15 (日) 10:00~18:00
Day3 【試験】:2025/06/17 (火) 11:00〜12:00
*試験は事前登録が必要な為、お支払いはお申込み締め切りまでにお願いいたします。
- English Class
Maksim Polkin
- 2025/11/13(木) ~ 2025/11/17(月)
お申込み締め切り:10月30日(木)
日程
Day1 【授業】:2025/11/13 (木) 10:00~18:00
Day2 【授業】:2025/11/14 (金) 10:00~18:00
Day3 【試験】:2025/11/17 (月) 11:00〜12:00
*試験は事前登録が必要な為、お支払いはお申込み締め切りまでにお願いいたします。
お申込み (グーグルフォーム)
講師紹介
マクシム ポルキン
Maksim Polkin
WSET 認定 SAKE エデュケーターの資格と知識を所有し、 「IMADEYA GINZA」にて月に1 回程、英語での日本酒セミナーを開催。 また、IMADEYA と交流のある蔵元に向けてEnglish セミナーも行っ ている。
- 日本酒業界における実務経験8年
- ウイスキー界における実務経験7年
- ENOTRIA Wine School(モスクワ)日本酒・ウイスキー講師8年
- 清酒と日本製ウイスキーセミナーのスピーカー(ロシア、ウクライナ、イギリス、アルメニア、グルジア、ベラルーシ)
- 2018 年取得 Wine & Spirits Education Trust(WSET、イギリス)Level 3
- 2019 年取得 Wine & Spirits Education Trust(WSET、日本) Educator course