出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
蔵元・生産者

商品情報
能登の米農家 森賢太氏が50粒から復活させた石川県の在来米「巾着(きんちゃく)」を使用したモダン山廃のお酒です。
コシヒカリの最古の先祖とも言われる「巾着(きんちゃく)」での酒造りは2年目。無農薬無化学肥料で育ったこのお米は素朴でピュアな甘味と野生的な旨味を兼ね備えた、唯一無二の個性があります。
爽やかなガス感と軽快で瑞々しい口当たり、後半に来る旨味が特徴のお酒です。
※要冷蔵※乳酸や発酵助成剤などの表示義務のない添加物は一切使用しておりません。
【吉田蔵uについて】
「手取川」を醸す吉田酒造店が、特約店限定で醸してきた銘柄「吉田蔵」をリニューアルさせました。
蔵のある石川県白山市は、霊峰白山を有する手取川の扇状地。美味しいお米の栽培はもちろん、お酒造りにも重要な役割を果たす綺麗な空気と水を擁します。
この「白山テロワール」を維持するため、蔵ではサスティナブルな活動も実施。地元の組織とも連動して、周辺の田圃を守る活動や、「吉田蔵u」の売上の一部を環境保護活動のため、継続的に寄付しています。
製法は独自に開発した「モダン山廃」。
能登杜氏から継承される伝統的な山廃造りを研究し、水とお米、蔵に代々受け継がれる自社培養の金沢酵母だけで醸された、ナチュラルなお酒。表示義務のない添加物も一切使用していません。
その独自に編み出された「モダン山廃」によって造られるお酒は、低アルコールでありながら無濾過・原酒のまま瓶詰めされるため、フレッシュな酸味と爽やかな旨味の絶妙なバランスが特徴。和食だけでなく、洋食、中華、エスニックにも、カジュアルに寄り添います。
よく冷やして、是非ワイングラスでお召し上がりください。
日本酒好きの方にはもちろん、ナチュラルワイン好きの方にも、是非お試しいただきたいお酒です!
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | |
日本酒タイプ | |
使用米 | 巾着(石川県産) |
精米歩合 | |
---|---|
度数 | 13% |
蔵元 | 吉田酒造店 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | |
日本酒タイプ | |
使用米 | 巾着(石川県産) |
精米歩合 | |
度数 | 13% |
蔵元 | 吉田酒造店 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。