出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
蔵元・生産者
商品情報
碧雲蔵より、十勝管内音更町産の「彗星」を100%使用した「十勝晴れ」が醸造開始!十勝の米・水・蔵で醸したオール十勝の地酒が初めて出来上がりました。
真っ直ぐでキレイな飲み口と、碧雲蔵の特徴である後味の余韻を感じる味。飲んだ後に感じる豊かさ、心地良さが特徴です。
晴れ渡った日の広大な十勝平野を思い描きながら、しぼりたてのフレッシュな味わいをお楽しみください。
※要冷蔵【上川大雪酒造 碧雲蔵】
北海道上川郡にて、「飲まさる酒」(北海道弁でついつい飲んでしまう酒)を醸す上川大雪酒造。2017年10月に醸造を始めた新しい酒蔵で、既にその綺麗で高い品質のお酒によって人気のある銘柄です。
そんな上川大雪酒造が2019年7月、『帯広畜産大学と提携し、キャンパス内に日本酒蔵を設立する』と発表し、その全国でも初の試みが大きな話題を呼びました。
蔵の名前は「碧雲蔵(へきうんぐら)」と名付けられ、2020年の4月に完成し、酒造りが始まりました。
かつて15あった十勝の蔵は平成を迎える前に0蔵になってしまいました。そのため、今回の碧雲蔵の誕生は“約40年ぶりに十勝に復活する日本酒蔵”としても、大きな意味を持っています。そのため、通常「緑丘蔵」では醸していない本醸造も仕込んでいます。
“地元である十勝の人たちに飲まれるお酒になることで、はじめて碧雲蔵のお酒は地酒になる”
“碧雲蔵で新しく造り始める本醸造を日常酒として楽しんでいただくことで、長く地域に愛されるお酒にしたい”
という蔵元の思いが込められたお酒です。
また、「緑丘蔵」は超軟水で仕込むのに対し「碧雲蔵」では新十津川町初のJAS有機認証米と畜大の中硬水で仕込まれていますので、蔵違いの飲み比べも一興。是非お試し下さい!
精米歩合 | |
---|---|
度数 | 15% |
蔵元 | 十勝緑丘(上川大雪酒造 碧雲蔵) |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
タグ | |
---|---|
容量 | 720ml |
日本酒規格 | 純米酒 |
日本酒タイプ | 生酒 |
使用米 | 彗星(北海道産) |
精米歩合 | |
度数 | 15% |
蔵元 | 十勝緑丘(上川大雪酒造 碧雲蔵) |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。