日本語▼
カテゴリ
Category
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者

東北 | 福島県
商品情報
仁井田本家の目指す酒造りの最高峰
福島県郡山市田村町にて300年を超える歴史を持つ「仁井田本家」。
「田んぼと水を守る」そして「お酒と人を育てる」という考えに基づいて自然に寄り添った酒造りを行っています。
自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使用し、全て正統派の生もと造りに加え、蔵独自の汲み出し四段仕込みを用いて醸すお酒「しぜんしゅ」。
そんな「しぜんしゅ」シリーズの最高峰「ぐらんくりゅ」がこの度リリースされます。
「十八代目」となる現蔵元、仁井田穏彦氏は、
「十六代目」が植えた自社山の杉材で木桶をつくり、
その木桶で「十七代目」の考案した「しぜんしゅ」を、自社田での自然栽培米雄町、蔵の天然水、蔵の微生物のみで醸しています。
「水・米・微生物・木」そして「十九代目」候補が森をテーマに描いたボトル。
全てが蔵のある田村町由来のものです。
お酒をしぼった後、再び仕込んだ木桶で生熟させ、より奥行きのある複雑な味わいに。
88%と低精白なので、しぜんしゅらしくしっかりと発酵させ、お米の旨味を最大限に引き出しています。
まさに究極のテロワールといえる、自給自足の原点となる作品です。
数量限定生産となりますので、ぜひこの機会にご堪能ください。
精米歩合 | 90% |
---|---|
度数 | 16% |
蔵元 | 仁井田本家 |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
必ずご注文確定までお進みください。
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)