MENU
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
 
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
ホーム
商品を探す
IMADEYAチャンネル
公式 YouTube公式 note
カテゴリ
Category
Shop
IMADEYA ONLINE STORE
お問い合わせ対応時間のご案内
平日 10:00~15:00
(土祝日除く)
出荷対応:月~土
(祝日含む)
TEL
メール
:0570-015-111
: info@imadeya.co.jp
*営業時間外に頂いたメールへのご対応は、翌営業日以降となります。
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
日本酒
要冷蔵
2000円台の商品
【IMADEYA専売】七本鎗(しちほんやり) 無有 生もと木桶 生原酒
商品番号01035565
2,860 (税込)

eギフト対象商品

飲んだに追加(レビューを書く)
レビューを見る
2,860(税込)
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください

推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー

関連するお酒

蔵元・生産者

商品情報

\滋賀県 冨田酒造より【いまでやオリジナル!】木桶仕込み第3弾!!/


「無農薬米×生 木桶仕込み」

木桶仕込み第1弾「木ノ環」、第2弾「生もと 木桶仕込み」に続いて
今回、七本鎗が無農薬米で仕込んだ第3弾が「無有 生」の生原酒です!

【無有】は七本鎗がある、滋賀県長浜市木之本町の地元農家である、家倉敬和さんが
栽培した農薬不使用の「玉栄」で仕込んだお酒です。

家倉さんは30代半ばの若い農家さん。
農薬が目に入って失明しかけたことがきっかけで「安全に農業をしたい」
と無農薬米を栽培し始め、15代目 冨田泰伸さんと出会ったことでこのお酒が生まれました。

『無有』という名前には、
“農薬を無くす事により、農家と酒蔵双方の想いの有る、新たな価値有るものが生まれた”
そんな想いが込められています。

家倉さんと七本鎗のタッグは2010年から。
2018年に立ち上げた「無有 生もと」は今期3期目。
無農薬米、生もと造り、木桶仕込みと、より自然なお酒造りとなっています。

販売は弊社「いまでや」のみ!!

弊社スタッフの試飲コメント
<冷や>の場合:飲み口はきれいで、生由来のふくよかな香りと透き通るような旨み。
酸は柔らかく、後味に塩のような苦味がほのかに感じる。
春らしく山菜を使ったお料理と合わせたい1本
<熱燗>にすると、木桶のニュアンスがよく出ていて面白い。

生の熟成感のある香りと、穏やかで柔らかい印象が感じられる。
アタックは滑らかながらドライな印象で、味わいのボリュームがあり、酸と太い骨組み、後口はボリュームありドライにキレる。
味わいも太く、ドライで強い余韻があるので、味わいとして何か余韻に残る料理と合わせると良いでしょう。
たとえば、羊肉のクミン炒め、大トロはいかがでしょうか。

滋賀県 冨田酒造
創業天文年間(460年以上前)という、全国でも屈指の古い歴史のある酒蔵。
銘柄『七本鎗』は賤ヶ岳の合戦で活躍した7人の若武者「賤ヶ岳の七本槍」から取っています。
蔵の木造建築は江戸末期のもの。蔵の12代目と北大路魯山人が親交あったことから、
お酒のラベルにも使用されている『七本鎗』と彫られた木の看板(魯山人が寄贈したもの)が蔵に飾られています。

タグ
容量 720ml
日本酒規格
日本酒タイプ
使用米 玉栄(滋賀県産無農薬栽培)
精米歩合 60%
度数 16%
蔵元 冨田酒造
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。
タグ
容量 720ml
日本酒規格
日本酒タイプ
使用米 玉栄(滋賀県産無農薬栽培)
精米歩合 60%
度数 16%
蔵元 冨田酒造
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。

レビュー 0件

戻る

IMADEYAのアプリ
APPLICATION

お酒っておもしろい
IMADEYAワールドを満喫できる
「お酒と人がつながるSNS」アプリ
QR CODE
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
注文確定へ進む
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)