出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
旭洋酒の白ワインのフラッグシップとも言える1本。
2021年は、酸も糖度も申し分なく、質・量ともに恵まれた年にだったそう。
洋梨のような熟した甘い果実の香りの後にレモンのような柑橘の爽やかさがあり、果実味は程よくふくよかで樽由来のキャラメルのような風味も感じ、リッチさもあります。最後にはそれを引き締める酸もしっかりとあり、輪郭が感じられます。
魚や鶏肉や豚肉、調味料もバターなど、味が強めのものと相性◎。旭洋酒のある山梨市では、戦前からブドウ農家による共同醸造所が営まれており、旭洋酒もそのうちの1つ。40年に渡って日常酒として地域の人々に親しまれていましたが、2002年、農家の減少を理由に組合は解散、醸造免許と工場が売りに出されていたところを、独立を考えていた鈴木夫妻が引き受けることになりました。
旭洋酒では、自分たちが安心して飲むことができ、美味しいと思えるワイン造りをモットーに、原料はワイナリー半径5㎞圏内の農家から直接購入したブドウと、自分たちで栽培したブドウと、きちんと誰が栽培したか分かるもののみを使用。小規模だからこそ自分たちも、お客様も安心できるワイン造りを行っています。
こちらの「千野甲州」は、旭洋酒の白ワインのフラッグシップとも言えるワイン。
標高600mほどにある畑で、不耕起草生栽培と一文字短梢剪定を組み合わせた方法で栽培された甲州を使用しています。
旭洋酒の畑の中でも一級畑と言えるほど充実した果実を生むこの千野の畑で育ったブドウを選果しながら丁寧に収穫し、ホールバンチプレスの後フレンチオーク樽で醗酵させています。
樽発酵させることで、充実した果実味と樽の風味がよく馴染み、よりふくよかでリッチな味わいとなりました。
2021年は、酸も糖度も申し分なく、質・量ともに恵まれた年にだったそう。
洋梨のような熟した甘い果実の香りの後にレモンのような柑橘の爽やかさがあり、果実味は程よくふくよかで樽由来のキャラメルのような風味も感じ、リッチさもあります。最後にはそれを引き締める酸もしっかりとあり、輪郭が感じられます。
他の甲州のワインにはない力強さを味わえるワインで、野菜というよりも、魚や鶏肉や豚肉、調味料もバターなど、味が強めのものの方が相性の良いです。
ぜひお試しください!
ヴィンテージ | 2021 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | 旭洋酒 |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。