出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
商品情報
ナチュラルワインを始めようセット
健康的なイメージで近年人気が高まっているナチュラルワインですが、
造り手によって味わいの幅が広く、生産者のこだわりがこれでもか!と詰まっているそれらはまるでアートの世界。
素朴でありばながらも奥行きが深いだけあって、「何が王道かわからない・・・」という方も多くいらっしゃるのでは?
そこで、まず最初におすすめしたいナチュラルワイン3本をセットにしてみました。
送料無料でございますので、ぜひお試しください!
今回お届けするワインはこちら
-
コイ・ディ・フラヴィオ・レスターニ イッルズィオーネ スプマンテ 2020
生産者:コイ・ディ・フラヴィオ・レスターニ/イタリア
イル・ファルネートで働き、ヴィットーリオ・グラツィアーノのワインに学ぶ、素晴らしい環境と師に恵まれたフラヴィオ。
2018年より独立し、新しくワイナリーを立ち上げました。2020年は天候に恵まれ、完熟度が高い素晴らしいヴィンテージ。熟れたトレッビアーノモデネーゼの魅力が詰まりつつも、ジューシーな酸と果実のバランスの高さを感じます。
非常にクリアでいて、旨味の乗った素晴らしい味わいです! -
リドルフィ キャンティ・ロッケット 2021
生産者:リドルフィ/イタリア
デリンクエンテの2023年は可愛らしく、より繊細な風味が特徴的な味わいなっています。 同じ畑だが収穫を1週間ずらした2バッチからなる赤ワイン。それぞれステンレスで自然醗酵&熟成。果実味爆弾のインパクトとドリンカビリティの両立。
2023年は最も冷涼で、雨が多く、非常に予測不能な難しいヴィンテージでしたが、秋にかけて天候に恵まれ、特に有機栽培に取り組んでいる健康的な畑ではブドウの実は良い状態で収穫できたそう!
デリンクエンテの2023年は可愛らしく、より繊細な風味が特徴的な味わいなっています。 同じ畑だが収穫を1週間ずらした2バッチからなる赤ワイン。それぞれステンレスで自然醗酵&熟成。果実味爆弾のインパクトとドリンカビリティの両立が叶った1本です。
-
キンタ・ダ・セッラディーニャ アリント・エ・フェルナン・ピレシュ 2020
生産者:キンタ・ダ・セッラディーニャ/ポルトガル
スタンダードキュヴェのラベルはビオロジック栽培の畑に生息するてんとう虫があしらわれており素朴な印象ですが、飲んでみるとラベルとの印象の違いにびっくり!
味は野暮ったさがなく洗練されており、本当にこのラベルのワインかなと疑うほどです。
これは、抽出の濃いワインを造っていたお父さんの代の時からあるラベルで、アントニオに代替わりしてからは、アントニオの好みである酸を活かしたスリムな味わいのワインを目指しているので、このギャップがあるそう。
ポルトガルワインのイメージは、どちらかというと素朴な印象のものが多いですが、このキンタ・ダ・セッラディーニャのワインはそれとは異なる、洗練された味わいが特徴です。
こちらのワインも、地品種を使っていますが野暮ったさはなく、ブドウの持つ酸を綺麗に活かした味わいとなっています。