出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
新潟県の角田浜という海のすぐ近くにあるフェルミエから、何年も苦労してようやく納得のいくワインになったというピノノワールがリリースされました。
2020年は、香りが上に立ち上る、砂地の香りの良さを感じられるワイン。スパイスやカシスの香りが華やかに広がり、ほのかに香ばしい木の実のような風味、強くはありませんがエキス分もきちんと感じられます。
余韻にはなめらかで凝縮したタンニンの力強さもあり、余韻は長く続いていきます。新潟県の角田浜という海のすぐ近くにあるフェルミエから、何年も苦労してようやく納得のいくワインになったというピノ・ノワールがリリースされました。
フェルミエでピノ・ノワールを植えたのは2013年。植えてから3年はワインは造れないので、順当に行っても最初に造れるのは2016年。2016年は何とかブドウが収穫できたそうですが、大変だったのはその後で、2017年と2018年は一切収穫できなかったそうです。
2019年に何とか収穫できましたが、この年は早摘みと遅摘みとでワインを分けた試験的なもの。今回リリースとなった2020年は、ようやくフェルミエのピノ・ノワールとしてリリースすることができました。
2020年のピノ・ノワールは、香りが上に立ち上る、砂地の香りの良さを感じられるワイン。
カルダモンなどのエキゾチックなスパイスやカシスの香りが華やかに広がり、ほのかに香ばしい木の実のような風味、強くはありませんがエキス分もきちんと感じられます。
余韻にはなめらかで凝縮したタンニンの力強さもあり、余韻は長く続いていきます。
フェルミエの本多さんがかねてからずっと話していた「新潟らしさを感じるファインワイン」が、1つの形になったワインです。
2020年は今までに比べて量が増えたそうで、2019年のピノ・ノワールよりも価格が安くなっていますので、ぜひこの機会にお試しください!
ヴィンテージ | 2020 |
---|---|
度数 | 12.5% |
ワイナリー | フェルミエ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。