出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

関連するお酒
蔵元・生産者

商品情報
\橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)氏と九州が誇る日本酒蔵、白糸酒造(福岡県)によるコラボ日本酒第3弾!/
今回は、同じく日本酒好きとして知られる中務裕太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)氏も参加!
『5013橘』では、白糸酒造史上初となる白麹による酒造りに挑戦。田中六五の良さを残しつつも、より綺麗な酸が感じられ、いつもとはまた違ったお酒のボリューム感や複雑味がお楽しみいただけます。
非常にスッキリしていて飲みやすい味わいなので、日本酒をあまり飲まれない方にもおすすめです。
※要冷蔵-橘6513、田中六五橘に次ぐ、橘ケンチ氏×白糸酒造コラボ日本酒!-
2021年のホリデーシーズンを彩る『5013橘(ごーぜろいちさんたちばな)』が登場です。
毎回新しいチャレンジがあった〈橘〉シリーズ。
今回リリースする『5013橘』では、白糸酒造史上初となる白麹による酒造りに挑戦。
定番酒『田中六五』の名前にもなっているように65%精米が基本ですが、なんと今回は50%まで磨き上げました。
『自宅で過ごすことの多くなった今、そしてこれからクリスマスやお正月などを迎えるにあたって、多くの方に日本酒の魅力を楽しんでいただきたい』と語る橘ケンチ氏、中務裕太氏、そして白糸酒造さんに今後も大注目です。
そして、前作に続き今作でもラベル裏のQRコードから、『EXCLUSIVE MOVIE』がご視聴いただけます。
蔵での製造シーンや橘ケンチ氏×中務裕太氏のスペシャル対談を始め、白糸酒造田中克典杜氏とのクロストークなどがご視聴可能です。
ぜひ、ご堪能下さい。
以下【LDH JAPAN様の記事】より抜粋。
【橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)コメント】
3シーズン目の今季は白糸酒造さんでは使ったことのなかった白麹による酒造りに挑戦させていただきました。
杜氏の田中さんにも初の65%以外としてかなりのトライでしたとおっしゃっていただく中、50%精米も快諾してくださいました。
完成した『5013橘』は『田中六五』のよさを残しつつ個人的に好きな酸もいい具合にまとまりながら、オリジナルとまた違った膨らみや複雑さを持った酒質にできたと思います。
今作の造りには、同じく日本酒好きであるGENERATIONSの中務裕太も参加。
新しい世代で裕太のような存在が生まれてくれたおかげで、EXILE TRIBEとして日本酒カルチャーを広く深く発信できるとてもいい機会にできたと思います。最後になりますが、近年のコロナ禍を経てXmasやお正月も家で過ごされる方が多いかと思います。
また、行動制限が緩和されていく中、引き続き対策を講じながらになりますが、LDH kitchenの運営する居酒屋三盃で食のフェアも企画しています。
さらに、QRコードを読み込むことで観られる期間限定のEXCLUSIVE MOVIEは今回も健在でここにも裕太が出演してくれていたりと、多くの可能性を秘めたこの『5013橘』をきっかけとして、日本酒本来の魅力やお酒が広げる多彩なシーンを楽しんでいただけたら嬉しいです。
【中務裕太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)コメント】
今回福岡県の白糸酒造さんにおいてケンチさんとともに初の造りを経験させていただいたんですが、文字通り初めてのことばかりで本当に緊張しました。
実際に現場に行かせていただいて目の当たりにした蔵人さんたちの仕事ぶりは、まさにTHE職人といった感じでひとつひとつの作業に感動しました。
初めは怖い方たちなのかと思っていましたが、とても気さくで優しい方ばかりでお会いできて嬉しかったです。
こうして酒造りに参加させていただいたことで日本酒の味わい方にも変化が生まれて、これまで以上にお酒の背景を事前に調べたりしてから飲むようになったと思います。
また、先日でき上がったばかりの『5013橘』をケンチさんと一緒に飲ませていただいたんですが、とてもスッキリしていて新しい日本酒に出会ったなという感覚を持ちました。
非常に飲みやすいので、まだ日本酒を飲んだことのないみなさんにもぜひとも飲んでいただきたいです。
あとは、ケンチさんがこんな素敵な活動をされていたことをもっと早く知りたかったと後悔していると同時に、壮大な夢ではありますが将来2人で蔵を作ってその2人の蔵で日本酒造りをしてみたいです。
そして、個人的にもいつか自分の『中務』の文字が入った日本酒を造った暁にはいろんな方に飲んでみて欲しいと思っています。
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。