出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

蔵元・生産者

商品情報
イタリア語で「最高に幸せ」という意味の「フェリチッシモ」。テロワールと品種の個性を最大限に活かした醸造を行い「飲んで幸せを感じて欲しい、忘れられないワインになって欲しい。」そんな想いを込めた、幸せな時を運ぶワインを造り出しています。
爽やかな酸味、しなやかな甘味、やや刺激を感じる炭酸ガスが調和し、豊かなハーモニーを奏でています。
しなやかでスムースな口あたり、爽やかさを兼ね備えたオレンジワインです。【ワイナリーより】
9月下旬に収穫の適熟の甲州、10月下旬に収穫の遅摘みの甲州を使用。9月収穫の甲州はCord Sorkを4日間行いその後6日間の低温醸し発酵。
10月収穫の甲州はピエ・ド・キューブ製法にて畑からの酵母を使用し、4日間の低温醸し発酵。その後、50:50の割合にてブレンドを行った。
Region 0.45μの精密濾過を行い、CO2パージングをし瓶詰している。
風味を活かすため熱処理は行わず、無補糖・無補酸で醸造している。
発酵:ステンレスタンクにて12日間 熟成:ステンレスタンクにて5ケ月間
相性の良いおすすめ料理:酢豚、あんかけカタ焼きそば、鳥と野菜の黒酢あん、シュウマイ、白身魚のフリット
【カンティーナ・ヒロ】
Cantinaとは、イタリア語で自社畑のぶどうでワイン造りをする小さなワイナリーという意味。
標高750m、日本屈指のぶどうの産地・山梨市牧丘町の丘の上に位置するワイナリーの正面には、幾重にも連なる綾線と、ひと際高い富士山、眼科の斜面には、この地区の歴史と共に受け継がれてきたぶどう園が広がります。
空と大地が織りなす彩り豊かな表情、丘を抜ける風、土の匂い。
私たちは、移ろいゆく自然に感性を研ぎ澄ませながら初心を忘れず、決してぶれることなく、カンティーナヒロのこだわりと、汗と涙の結晶をワイン一滴にまで注ぎこみ「特別の日に飲んでいただきたい」そんなワイン造りに取り組んでいます。
ヴィンテージ | |
---|---|
度数 | 8% |
ワイナリー | カンティーナ・ヒロ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。