出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
ペルトワ地区のシャルドネ100%から生み出されるワイン。2019年のブドウ55%にヴァンドリザーヴ45%を惜しみなくブレンド。
リザーヴワインが入ることによる、ヴィンテージやプレステージシャンパーニュとはまた違った見え方がする、独特なモカやアーモンドのようなニュアンスに加え、凝縮したシャルドネらしい果実の膨らみと全体を包み込むストラクチャーのバランスがとても良い。3エトワールを保有する「卓越生産者9軒」のうちの一人。コート・デ・ブランのヴェルテュに本拠地を構えるパスカル・ドケ。
※3エトワール獲得生産者
(Bollinger、Egly-Ouriet、Jacquesson、Louis Roederer、Pascal Agrapart、Philliponnat、Pol Roger、Salon)
2004年に自身のドメーヌを立ち上げ、「ドメーヌ・パスカル・ドケ」と自らの名前を冠して独立しました。
2001年には除草剤の使用を一切撤廃。畑の状態が安定するのを待って申請を行い、2010年にはビオロジック認証を取得しました。
コート・デ・ブラン地区内の特級「メニル・シュール・オジェ」や1級「ヴェルテユ」「モン・エメ」など合計5.22haを所有。また、近年世界のシャンパーニュ専門家から注目を浴びている「コトー・ヴィトリヤ」にも3.45haを所有しております。
パスカル氏の土壌は、必要な植物を共存させることでブドウ樹とのバランスを取ることとしており、数種類の植物が共存、土壌を活性化させると同時に生態系のバランスを補完することで、銅や硫黄の使用を削減する事に繋げております。
結果として、パスカル氏の土壌はフカフカした生きた土壌となります。
収穫近くになると、パスカル氏が毎日ブドウを食べることで適熟を狙い、収穫します。
ステンレスタンクよりも還元的なアロマが発生しにくいエナメル・スチール製タンクを採用し、1/3はオーク樽でヴィンテージを狙います。
2012年から現在に至るまで10年以上の収穫年を毎年補填。キュヴェによっては45%以上のリザーヴワインをブレンドする事で、ヴィエイユ・ヴィーニュのみならずブドウが刻んだテロワールの個性をより深く表現します。
ヴィンテージ | |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | パスカル・ドケ |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス シャンパーニュ |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。